山形県の中央部に位置する山形県大江町(おおえまち)。面積の8割を森林が占め、果樹栽培も盛んな自然豊かなまちです。一方、市街地である左沢(あてらざわ)地区は、風情ある歴史的な街並みが楽しめます。新幹線が止まるJR山形駅から左沢駅まで、乗り換えなしと、アクセスも良好。ご紹介する物件は、まちの中心部近くに立つ和風建築の平屋。広大な敷地に広い家庭菜園があるのも魅力です。
CONTENTS
2025年5月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報は 大江町空き家・空き地物件情報 をご覧ください。
空き家バンク物件は種類も支援も充実!
大江町の空き家バンクは、手ごろな価格の物件が豊富。補助金制度にも力を入れており、改修補助(最大150万円)や、家財撤去・清掃費用補助(最大20万円)、仲介手数料補助(最大10万円)などがあります。そのほか、高校生応援給付金などの子育て支援や、新規就農者支援も実施。首都圏などで、移住推進イベントも随時開催しているので、興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。
左沢地区
市街地である左沢(あてらざわ)地区は、ノスタルジックなまち並みと舟運で栄えた歴史が評価され、国の重要文化的景観に選定されています。日本三大急流の一つである最上川へと合流する月布川が西から東へ流れ、四季折々の美しい景観が、見る人の心を楽しませてくれます。
大江町までは、県庁所在地の山形市から車で30分~40分程度。東京からのアクセスも比較的よく、新幹線で山形駅ま約3時間、そこから市街地の左沢線で左沢駅まで約45分。飛行機では、東京から山形空港まで約1時間、山形空港から車で国道287、458号線を経由して約30分で行くことができます。
↓↓ 次ページでは、物件を紹介! ↓↓
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする