榮大吾さん。1988年生まれ、東京都出身。2018年、29歳で銀行を退職し、山口県・周防大島へ夫婦で移住。「一生楽しく働いて生きていく」をテーマに、ひじき漁、畑仕事などの漁業・農業を中心として、Web・動画制作、講演など、多面的な生業を展開中。SNSやVoisyでは、田舎暮らしのリアルとその可能性を発信している。妻と、2025年3月に生まれた息子との3人暮らし。
結婚をきっかけに、妻と「理想の人生ってなんだろう」って話すようになりまして。二人で“100歳までの人生の収支表”を作ったんです。そこで改めて、自分たちがどう生きたいかを真剣に考えたんですね。 行き着いたのが「一生、働きながら楽しく暮らしたい」という答えでした。
周防大島に来たらぜひ食べてほしいのが、「海を眺める薪窯料理レストランサルワーレ」の「沖家室ひじきとスモーク鯛のピザ」。目の前の海で店主自ら釣り上げたタイに、サラダで食べる島の高級ひじきをトッピングした島グルメ。
田舎暮らしの記事をシェアする