田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

田舎物件探しのポイント【和歌山県和歌山市&海南市編】

大阪市内から車や電車で1時間余りの和歌山市は、中心部に都市基盤が整った県都。同時に、青く澄んだ紀淡海峡や熊野古道がめぐる山々を望むなど、多様な自然が身近に広がっています。南部に隣接する海南市を含めて、海辺の別荘から山辺の庭付き物件まで、田舎物件の選択肢が幅広いのもこのエリアの特徴です。和歌山市&海南市の物件探しのポイントと魅力を、現地不動産店に聞きました!

和歌山市の中心市街地は都市機能が充実。それでいて緑豊かな山々にも近い。

 

県都の利便性と海・山の自然が共存

週末ライフものんびり永住も思いのまま

教えてくれたのは… あかまつ不動産㈱ 赤松義邦さん

「和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市を 中心に幅広い物件を扱っています。希望者には候補エリアの地域情報の提供も!」

 

風光明媚な海辺に対して山手はのどかな農村風景

紀伊半島北西部のまちが和歌山市です。西側は紀淡(きたん)海峡が広がり、東から流れる紀の川の南北に市街地を形成。中心部を少し離れると田畑も多く、山手では温暖な気候を利用してミカンやウメの栽培も盛んです。

JR阪和線や南海電鉄本線、阪和自動車道といった交通網が整い、大阪方面への通勤はもちろん、大阪からの別荘利用にも無理がありません。関西国際空港へは鉄道や車で約40分と近いのもポイントでしょう。

市内中心部の高台にそびえるシンボルが和歌山城。春はサクラの花見でにぎわう。

 

海水浴やサーフィン、釣りなど、海のレジャーで親しまれるのが、中心部から北西へ車で30〜40分の加太(かだ)です。古くからの港町ですが、近隣に温泉施設も点在し、海を望む高台に別荘地が整備されています。

市内でも新興住宅地として人気の「ふじと台」は、イタリアやドイツの伝統的な住宅地をイメージして開発され、少し異なる雰囲気。近くに和歌山大学があるほか、特急停車駅の和歌山大学前駅のそばに大型ショッピングモールも誕生しました。

万葉集でおなじみの和歌の浦がある南東部地域は、新旧の個性的な景観が特徴です。イタリアの景勝地に例えて「日本のアマルフィ」と呼ばれる古い漁師町がある一方、和歌山マリーナシティはちょっとしたリゾートの趣に包まれ、温泉付きのマンションも点在します。さらに南下すると海南市ですが、和歌山市の延長といった印象。海側の下津(しもつ)に別荘地もあります。

和歌山市・海南市ともに、内陸側は田畑や果樹園が広がり、海から離れた山里での田舎暮らしを求める人に最適でしょう。当社では、古民家やリゾートマンションも含めて幅広い物件を取り扱っています。田舎暮らし物件に限らずご相談をお受けしていますので、まずはご希望をお聞かせください!

漁業が盛んな加太。タイやヒラメなどの釣りのスポットとしても親しまれる。

 

【和歌山市&海南市】田舎物件の価格帯は?

和歌山市中心部は1000万~2000万円で、条件次第で1000万円以下も少なくありません。北部のうち新興住宅地として人気のふじと台は、築浅が多く高額になりがちですが、少し 離れると500万円前後の物件もあります。

北西部の加太は風光明媚な景観に恵まれながら、少し不便というマイナス面もあり、別荘地を中心に200万~300万円の物件が豊富です。

南西部の海辺の漁村は道路付けが極端に悪い建物が多く、100万~200万円の物件もあります。そのほか、田園が広がる山手や海南市内などは、500万円前後が目安です。

 

【和歌山市&海南市】地域の魅力&強みは?

  • JR、南海電鉄本線、高速道路で大阪方面との行き来がスムーズで、大阪市内への通勤圏内!
  • 救急病院20施設をはじめとする病院や診療所が充実し、買い物施設や教育・保育施設も豊富

  • 和歌の浦や友ヶ島をはじめ、風光明媚なスポットが多い
  • 年間平均気温17℃ほどと気候が温暖で、ほとんど積雪もない
  • 海水浴やサーフィンなどのレジャースポットが充実

  • 海だけでなく山にも近く、タイやミカンのほか美食の宝庫!

加太沖の友ヶ島は要塞時代の痕跡が自然と同化し、ハイキングなどで訪れる人も多い。

 

<不動産情報のお問い合わせ先>

あかまつ不動産㈱ 住所/和歌山県和歌山市太田4-3-5 川端ビル 

☎073-494-3658/0120-001-554  www.akamatsufudosan.com

文・写真/笹木博幸

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事