大型商業施設へのアクセス良好な雪国仕様の家
北陸新幹線の停車駅である飯山駅から徒歩約5分という好立地の物件が登場しました。飯山市は市街地がコンパクトにまとまっているため、総合病院へ約200m、スーパーへ約400m、市役所へ約900m、ホームセンターへ約1.4㎞と、生活利便施設へのアクセスが良好です。まわりには小さなカフェからチェーンのファミリーレストランまで、飲食店も点在。保育園へ約1.3㎞、小学校へ約1.1㎞、中学校へ約2.1㎞と、家族連れにも便利なロケーションといえるでしょう。
雪国らしく1階はコンクリートの倉庫で、積雪や落雪による破損に強く、積雪があっても採光を確保できるというメリットがあります。階段を上って2階の玄関から居住スペースへ。空き家歴は4年ほどで、ボイラーや障子、襖などの部分的な補修で住むことができます。2階にはダイニングキッチンのほかに8畳の客間と6帖の居間。3階には3部屋あり、家族の寝室などにできそうです。風呂脱衣所は、基礎高部分へ一段低くなっており、階段で数段降りるつくりになっています。
積雪量は例年1mほどで、現状では屋根の雪下ろしが必要となりますが、改修により融雪設備を設置することも可能です。家の前の道路は市道で、除雪されます。カーポートがあるのもうれしいポイントです。近接地に仏教寺院と墓地があります。また、ハザードマップは浸水想定区域に入ります。
飯山市では、空き家バンク物件の購入や改築に対し補助があります。
◆飯山市移住支援住宅建設促進事業(新築・中古住宅購入・改修補助金)……飯山市に転入して住宅を建設、または中古住宅を購入、もしくは相続等で住宅を取得して改修される方に、住宅を建設する場合は最大で150万円、中古住宅を購入する場合は最大80万円を補助します。
【物件データ】
長野県飯山市
450万円
土地:35坪・119㎡
延床:28坪・95㎡
取得費補助:最大80万円
改修費補助:最大20万円
●5DK●宅地●平坦地●市街化区域●築41年●水洗トイレ●北陸新幹線飯山駅より約400m●駅からすぐの閑静な住宅地に立地。総合病院、スーパー、ホームセンター、コンビニなどが徒歩圏内。ボイラー交換など一部補修が必要。隣接地に仏教寺院と墓地あり。積雪は例年1m程度で雪下ろしまたは融雪設備が必要。
●問い合わせ先:飯山市移住定住推進課 ☎0269-67-0740
















↓↓ 次ページでは、町の魅力を紹介! ↓↓
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする







