田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

別荘地に立つ小洒落た山小屋で暮らす!ウッドデッキや薪ストーブ付き平屋が280万円!【長野県青木村】自然あふれるのどかな村で陶芸を楽しむ夢のような生活を!

執筆者:

リノベで魅力が倍増しそう! 田舎の楽しみを詰め込んだ家

長野県青木村の物件の外観正面から

 青木村の山間にある静かな別荘地の、なだらかな南向きの傾斜地に立つ山小屋風の家です。ほぼDIYでつくられており、室内は木板がむきだしのままですが、リノベーション好きな人なら想像力がかき立てられそう。中央には薪ストーブ、家の横にはウッドデッキもあります。南側が開けているので眺めもいいです。

長野県青木村の物件の薪ストーブ

 こちらの物件のもう一つの特徴は、陶芸窯(穴窯)があること。森の中で作品づくりをしてみたい人にピッタリです。二拠点居住でアトリエとして利用しても。敷地は広く、日当たりは良好なので、耕して好きなサイズの家庭菜園をつくることも可能です。浴室と汲み取り式トイレは庭の小屋にあり、利用頻度によって設備の補修が必要となります。田沢温泉共同浴場へ徒歩約5分と近いので、風呂はつくらず、毎日温泉に通うのもオススメです。

長野県青木村の物件の間取り図

【物件データ】
長野県青木村
280万円
土地:208坪・690㎡
延床:11坪・38㎡
菜園:あり
取得費・改修費補助:最大100万円

●1DK●宅地●傾斜地●都市計画区域外●築27年●汲み取り式トイレ●北陸新幹線上田駅より車で約20分、上信越自動車道上田菅平ICより約17㎞●木立に囲まれた閑静な別荘地に立つ。陶芸用の焼き窯あり。薪ストーブと薪置き場付き。田沢温泉共同浴場へ徒歩約5分。保育園、小・中学校、商店、診療所へ約3㎞、上田市街地へ約15㎞。別棟に風呂と汲み取り式トイレがあり、利用頻度により補修が必要。

●問い合わせ先:青木村商工観光移住課 ☎0268-49-0111

長野県青木村の物件の小上がり部屋は小上がりが2つあるのみ。中央のドアの向こう側は納屋です。アトリエや趣味の隠れ家にも。

長野県青木村の物件のキッチンキッチンは簡素なので、好みにつくり変えるのがオススメ。冬は薪ストーブのオーブントップで調理をしても。

長野県青木村の物件のトイレトイレは母屋とは別の小屋にあります。使用頻度によっては修繕が必要です。

長野県青木村の物件の外観横から庭が広く、日当たりも良好。耕して土を入れ替えれば家庭菜園ができます。

長野県青木村の物件の陶芸用窯屋敷地内には陶芸用の窯場もあります。ストーブ用の薪も屋根下に収納できるので便利。

長野県青木村の物件の焼き窯(穴窯)レンガ造りの陶芸窯。信州の森の中で作品づくりをしたい人はぜひチェックを。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

憧れを形にしていく喜び。夫婦ふたりで作り上げる森の中の自分らしい暮らし【地方移住者ストーリーvol.6(長野県北信地域)】

仕事&子育てを両立しやすい山々を眺める高原都市は、求人も移住相談件数も増加中【長野県茅野市】

森の豊かな自然の中で愛犬と共に暮らす。八ヶ岳で始まる新たな生活【地方移住者ストーリーvol.5(長野県諏訪郡富士見町)】

【2025年最新】クラインガルテン募集情報|長野、東京、茨城ほか編集部おすすめ施設7選

長野県飯山市の「雪かき体験& いいやま雪まつり屋台満喫ツアー」参加者募集【長野県飯山市】

クラインガルテン利用者の週末を拝見!東京⇔長野の二拠点生活【長野県立科町】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】