田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【家賃相場が安い駅ランキング2024】関西のベストな立地は?5万円台物件も!|京都・姫路・明石・天王寺・京橋・なかもず・天下茶屋が狙い目に!?

執筆者:

全国的な物価上昇がいよいよ家賃にも波及した昨今。特に都市部や中心街では家賃の平均価格が軒並み値上がりし、人々の生活を苦しめるようになりました。そうはいっても、利便性や楽しさを考慮すると主要駅の住み心地は論を俟たない快適さです。

この記事の画像一覧を見る(4枚)

 

 そこで本記事では、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」が発表した、「関西エリアの主要駅における家賃相場が安いランキング」をもとに、関西エリアの家賃相場を分析しました。関西圏内で引越しを考えている人は、参考にしてみてください。

家賃高騰の中心市街地。関西人の生活を支える2つの鉄道会社を対象に家賃相場を大調査!

 コロナ禍以降、2022年から徐々に上昇傾向にある平均家賃。都市部を中心に家賃高騰が止まらず、駅近や築浅などの好条件の賃貸物件は簡単には手が出せない高いハードルとなりつつあります。しかし、生活する上で交通アクセスや娯楽・商業施設の豊富さといった“利便性の高さ”は無視できないでしょう。

 株式会社LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、JR西日本 2022年度『駅別乗車人員(※1)』、Osaka Metro 2022年『路線別駅別乗降人員(※2)』の関西圏内でそれぞれ1日平均10万以上が乗車する駅を対象に、家賃相場が安い駅ランキングを発表しました。

※1 JR西日本「なんでもランキング」2022年度(乗車人員:乗車の人員のみ、降車の人員等は含まず)
※2 Osaka Metro「路線別駅別乗降人員」2022年11月15日調査

【調査概要】
・対象駅:JR西日本「なんでもランキング」2022年度 駅別乗車人員、Osaka Metro「路線別駅別乗降人員」2022年11月15日調査
・対象物件:LIFULL HOME'Sに掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15㎡以上40㎡未満の賃貸物件

・抽出期間:2022年12月~2023年11月
・家賃相場:管理費を含む⽉額賃料から中央値を算出

 関西地方の人気で賑わいのある駅に住んでみたい、または現在関西に住んでいる人で利便性の高い駅に引っ越したいと考えている人は、物件探しの参考にお役立てください。

 ↓↓ 次ページは【JR西日本編】大規模駅のうち家賃相場が安い駅ランキングを紹介!↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

ご当地に行ったらぜひ食べたい名物の鍋3選!「あんこう鍋」「いしる鍋」「ハモすき」

節分の日はなぜ変わる?【今年の節分は2月2日】編集部厳選!1度は行ってみたい節分祭をピックアップ

兵庫県丹波篠山市で叶う新しい生活。DIYと手作りライフを楽しむ【地方移住者ストーリーvol.4(兵庫県丹波篠山市)】

【2025年最新】クラインガルテン募集情報|長野、東京、茨城ほか編集部おすすめ施設7選

お正月にオススメ! 材料さえ揃えればすぐにできる「しゃぶしゃぶ」。各地のしゃぶしゃぶをご紹介

“AKB”こと赤穂市 、上郡町、備前市の2025年の移住相談会やツアーを紹介【兵庫県赤穂市、上郡町、岡山県備前市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】