田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

今日はお風呂の日(2月6日)|温泉・スーパー銭湯ランキング 全国TOP5を発表!2月の3連休に最適!評価されている施設のポイントも紹介!

執筆者:

寒い日がまだまだ続く今の時期。「温泉や銭湯でリフレッシュしたい」と思っている人も少なくないんじゃないでしょうか。2024年の2月は、3連休が2度もあり、ふと心に浮かんだ「プチ温泉旅」も実現しやすい日取りといえます。今回は、先日発表された「お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯ランキング」(ニフティライフスタイル株式会社)をもとに、上位にランクインした温泉・銭湯の魅力をご紹介します! 温泉や銭湯でのんびりした休日を過ごすのもいいなぁ……と思った人は、ぜひ参考にしてみてください。 

この記事の画像一覧を見る(7枚)

 

温泉を愛するユーザーが選ぶ「お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯」とは?

 2024年が始まって、はや1ヵ月。カレンダーをめくって気がついた“3連休”に心を躍らせた人も多いのではないでしょうか。しかも、2月は10日(土)・11日(建国記念の日)・12日(月・振替休日)と、23日(天皇誕生日)・24日(土)・25日(日)の2回も3連休があります

 その連休などを利用して、のんびりとお風呂に浸かりに行きませんか?

 まだまだ寒く、疲れも溜まってくる今の時期。お風呂巡りは格別です。せっかくの休日、少し日常から離れた場所で、心や体をほぐすことは、リフレッシュにつながるはずでしょう。

 先日、ニフティライフスタイル株式会社が運営するWebサイト「ニフティ温泉」で、全国の温浴施設(16,855件)のなかからユーザーが選んで投票した「お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯ランキング」が発表されました。

【ニフティ温泉】お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯ランキング2023

【調査概要】
・調査対象施設: 「ニフティ温泉」で掲載している全国16,855件の温浴施設(2023年12月31日時点)

・調査期間:2023年10月1日~2023年12月31日
・調査方法:インターネットによるユーザー投票※1
※1 調査対象施設のうち、「お風呂が開放的」「お湯がいい」の投票数をもとに集計

 わざわざ足を伸ばすのであれば、注目したいのが「お風呂」の充実度。源泉かけ流しや岩盤浴、露天風呂などの設備や泉質に力を入れる施設も年々増えています。実際に利用したユーザーの評価から選出された5つの施設を早速ご紹介します!

 ↓↓次ページでは、第5位の施設をご紹介!↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】新規就農した夫と移住!自宅の隣にペットフォトスタジオをオープン【山梨県笛吹市】

消費期限30分⁉ 限りなく「水滴」に近い幻のお菓子に、ビスケットの天ぷら、牧草がほのかに香るソフトクリーム! インスタ映え必至の絶品スイーツを地元民が厳選!【山梨県ご当地お菓子3選】

「一生に一度は食べて!」地元民激推しの逸品とは!? 二度見必至のぶ厚い最中に、ヤミツキ確定の「タコせん」って!?【神奈川県ご当地お菓子3選】

【宮城県ご当地お菓子3選】地元民に愛される宮城名物スイーツはこれだ! 行列必至の人気商品から“手土産かぶり”連スイーツまで

【決定版】全国おみやげ銘菓大賞 - 夏の帰省・旅行のギフトで本当に喜ばれる“最高のおみやげ”が決定!|田舎暮らしの本 8月号

国道近くの利便性が高い菜園付き物件! 保育園や小学校へも近いほぼ補修不要物件【宮城県栗原市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!