田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

福島県田村市の移住相談が東京でできる! 窓口はなんと渋谷のスクランブルスクエア内【福島県田村市】

執筆者:

福島県田村市(たむらし)の移住相談窓口は、田村市と東京・渋谷の2カ所にあります。東京・渋谷にある「田村市・東京リクルートセンター」は、渋谷駅東口のランドマークタワー「渋谷スクランブルスクエア」の37階、コミュニティ型コワーキングスペース「WeWork」内に設置されています

福島県田村市の東京の相談窓口は、渋谷スクランブルスクエア内にあります

 田村市に直接来られなくても、東京・渋谷で移住相談ができます。仕事、住まい、お試し移住体験、起業の相談まで専任のアドバイザーが対応します。電話またはメールにて事前予約をお願いいたします。

 ●対応時間/10:00~19:00、毎週月曜日・年末年始は休み

 なお、現地田村市またはオンラインでの相談も可能です。

お問い合わせ:田村市・東京リクルートセンター ☎050-5526-4583
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア内
E-mail:contact@tamura-ijyu.jp
たむら暮らし – 福島県田村市の暮らしがわかる移住・定住ポータルサイト

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

地元民に愛される絶品「栗どら焼き」、黒豆ぎゅっの「黒豆しぼり」、見た目もキュートな「味夢くん饅頭」!【京都府ご当地お菓子3選】

地元民が愛してやまない! 薄皮饅頭・クリームボックス・激うまナッツせんべいとは?【福島県ご当地お菓子3選】

【人口ゼロからのまちづくり】震災で消えたまちが再び輝き出す! 福島県大熊町に商業施設やホテルが誕生

福島県田村市では無料の就労支援を実施!職場見学の引率や面接対策などのサポートも

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】

福島県へ移住して、就農しませんか! 「福島県出張就農相談会」を開催【福島県】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】