田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

TALOが平屋のニューモデルを発表! 春のログハウスキャンペーン開催

執筆者:

TALO(タロ)インターナショナルは、全国に4500棟を超える実績があるログハウス専門メーカーです。自由設計と2階までログを積む「総ログ」にこだわり、総ログ・総2階建てログハウスでは実績NO.1を誇ります。そんなTALOインターナショナルでは春のキャンペーンを開催中です。

 ログハウスメーカーのTALOでは、フィンランドログがキット価格15%OFFとなるキャンペーンを実施しています。対象は、延床40㎡以上の自由設計プランとモデルプランアレンジです(6月3 0日まで)。

 さらにTALOの代表作「平屋ログハウス」のニューモデルが発表されました。契約した場合はキット価格20%OFFとなります。

 来場プレゼントや商談プレゼントもあるので、この春は全国の展示場に行ってみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ先:㈱TALOインターナショナル ☎03-5494-5922(代)
ログハウスのTALO |総ログ・総2階建て実績NO.1のログハウスメーカー

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】富山にUターンして再確認した 北アルプスの美しさ、温かいつながり――【富山県高岡市】

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】50歳で決断した父の実家への移住。夫婦で取り組むDIYと森の再生【福井県南越前町】

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】旅空の下で日常を謳歌する、観光都市への“まち推し”的移住【石川県金沢市】

【田舎暮らしスタッフのリアルな田舎生活】廃墟だった大正時代の洋館を 資金0から地域の力で再生【新潟県佐渡市】

【田舎暮らしスタッフのリアルな田舎生活】雪に翻弄されながらも楽しめる、移ろう景色を肌で感じる森暮らし【長野県飯綱町】

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】新規就農した夫と移住!自宅の隣にペットフォトスタジオをオープン【山梨県笛吹市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!