田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

忍者発祥地の200万円古民家(7DK)で歴史と風情を味わう安らぎの時間!離れ付きで飲食店や宿泊施設にも最適!松尾芭蕉を輩出した歴史薫るまち【三重県伊賀市】

執筆者:

自然豊かな旧街道沿いに建つ 古民家!

| 古民家ならではの趣が楽しめる物件

 建物の随所から、伊賀という土地の歴史を感じられるような古民家です。約400㎡の敷地に母屋のほかに離れと物置があります。車通りの少ない旧街道沿いにあり、向かいには美しい川が流れており、静かに散歩を楽しむのに最適な環境です。

 近鉄大阪線伊賀上津(いがこうづ)駅まで約1.7㎞、バスの停留所まで0.5㎞、コンビニや小中学校までは5㎞圏内の立地で、生活するのに不便過ぎない「ほどよい田舎」です。

 間取りは、1階が和室4間、2階が和室1間と洋室1部屋の母屋と、8帖の洋室と蔵がある離れからなる7DKです。内装に経年劣化があるので改修は必要。古民家の趣を活かしたリフォームを楽しみたい物件です。

【間取り図】

【物件データ】


  • 住所:三重県伊賀市
  • 価格:200万円
  • 間取り:7DK
  • 土地:116坪・385㎡
  • 延床:32坪・108㎡
  • 取得費補助:最大40万円
  • 地目:宅地
  • 地勢:平坦地
  • 法令制限:都市計画区域内非線引き
  • 築年数:築年数不詳
  • トイレ:簡易水洗トイレ
  • 交通アクセス:近鉄大阪線伊賀上津駅より約1.7km
  • 近隣環境:前面道路は車通りの少ない旧街道沿いで、向かいに川があり散歩ができる環境。南側に小高い山林があるため、冬場の日照時間は短い。
  • 設備等:内装全般に経年劣化あり。軽自動車1台分程度の駐車場、離れ(21坪)、物置(7坪)あり。

【問い合わせ先】

伊賀市住宅課空き家対策室 ☎0595-22-9676

写真で見る物件詳細「歴史匂い立つ古民家!」

| 木造2階建て古民家(7DK)の内観を紹介

1階和室


1階の4間の和室です。床の間と押入れも装備。北側と南側の両方に広縁があり、風抜けがよく気持ちのよい空間になっています。

1階和室2


ガラスのはめ込まれたビンテージ調の板戸がおしゃれです。味わい深い建具は古民家ならではの魅力です。

キッチン


キッチンは数人で作業をしてもストレスがなさそうな広さです。収納力も高く使い勝手もよさそうです。

バスルーム


タイル貼りのお風呂は灯油ボイラー式です。このまま使用することも可能ですが、古いつくりなので、リフォームを検討するのもよいでしょう。

トイレ


簡易水洗の洋式トイレが2つあり、大家族でもトイレが混雑することはありません。男女分けることもできるので、飲食店や宿泊施設としての利用を考える場合にも嬉しいポイントです。

離れ(洋室)


離れの8帖の洋室です。収納スペースもあり、客間や仕事部屋にするなどいろいろな用途が考えられそうです。

倉庫


物置付きなので、収納に困ることはなさそうです。しっかりしたつくりですが実際の状態は現地で確認を。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

魚を知っているからこその美味!「どんこ汁」「じふ煮」「タラ汁」漁師町ならではのご当地鍋を紹介

スポーツのまち|「プロスポーツのチームや選手」のイメージが日本一強いまちは“静岡県磐田市”! その理由と実態は?【田舎No.1グランプリ】

津市一志町出身の吉田沙保里さんが三重県5エリアの旬の食材を食レポ!三重県の思い出と魅力を語る

開放感抜群の眺望を自分のものにする暮らし!ゆったりとした庭と広大な畑のある物件! 大阪、京都、名古屋方面へのアクセスがよく、ほどよく便利な田舎暮らしができるまち【三重県伊賀市】

お風呂は離れに。和室には掘りごたつ。【おしゃれな古民家】昔ながらの日本の暮らしを体験できる美しい日本庭園と広大な畑付き11DK!大阪・名古屋にアクセスしやすくて便利【三重県伊賀市】

忍者屋敷で田舎暮らし!?【雰囲気◎古民家】迷子になるほど部屋数の多い12DKで約264㎡の畑付き!大阪・名古屋、京都や奈良、伊勢などアクセス良好【三重県伊賀市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】