田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 7月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 7月号

6月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

20240706

大阪開催!「東洋のフロリダ」と呼ばれ、年中釣り天国の人気の地「鹿児島県肝付町」への移住講演会が7月6日開催。国内初の移住プランナーが田舎暮らしのメリットを徹底解説!

執筆者:

鹿児島県肝付町の講演会_東洋のフロリダで暮らす!移住のインフルエンサーW講演

この記事の画像一覧を見る(7枚)

鹿児島県大隅半島の真ん中に位置する「肝付町(きもつきちょう)」は、約50kmの美しい海岸線、ウミガメが自然産卵で上陸する白い砂浜、あの小惑星探索機「はやぶさ」が長い航海に旅立ったJAXAのロケット発射場があることから『東洋のフロリダ』と呼ばれています。

鹿児島県肝付町:人気の移住地からのメッセージ - 2024年度移住者体験講演会

 2023年、本誌「住みたい田舎ベストランキング」では南九州・沖縄エリアで子育て世代部門第1位に選ばれ、2024年版では、全国の人口1万人以上のまちで総合部門第3位、若者世代・単身者部門でも第3位と、人気の移住地となっている肝付町。美しい自然と住みやすい環境に魅了され、2024年度は主に都市圏から51組102名が移住しているという人気のまちです。

 そんな住みたい田舎・肝付町が主催するイベントが7月6日に大阪で開催されます。このイベントには、東洋のフロリダに移住し、メディアやSNS等、インフルエンサーとして活躍する2組がW講演します! 田舎暮らしに憧れる人にとって、背中を押してもらえるイベントになっています。

イベントの詳細はこちら(肝付町HP内)から

肝付町の魅力を伝えます!

 ゲストの一人である、移住専門FP(フィアナンシャル・プランナー)の仲西康至さんに、イベントの魅力を聞いてみました。

鹿児島県肝付町の移住専門FPの仲西康至さん
仲西康至さん(肝付町在住・移住専門FP)

Q. このイベントの魅力はなんでしょうか?

地方移住に興味がある方々は、進め方が不明瞭などの課題を抱えています。このセミナーは、移住に興味があるけれど進め方がわからない人、人生を変えたいけれど一歩を踏み出せない人、田舎に移り住んで、自分の夢を叶えたい人など、様々な方にメッセージが送れるイベントだと思います。もちろん、『東洋のフロリダ』と呼ばれる、肝付町の魅力も知ることができます」(仲西さん。以下、省略)

大隅半島南東部の中でも特に美しい浜辺の辺塚河岸

Q. イベントにはどんな人が参加してほしいと考えていますか?

地方移住を検討している方ならどなたでも参加してほしいです。肝付町は若い世代・単身者、そして、子育て世代から高い人気を得ていますので、そうした世代の人にはきっとメリットがあると思います。肝付町は人口1万4000人の小さなまちですが、そうした小さなコミュニティで暮らし、自分の夢を叶えたい方は大歓迎ですね

Q. イベントに参加することで得られるメリットはどういったものがありますか?

セミナーでは、私ともう1組が登壇をさせていただきます。たとえば、移住専門FPの私からは18年以上の経験から得た知見をもとに、『移住を成功させる5つのステップ』についてお話を致します。地方移住を検討しているが『どのように進めたらよいのかわからない』といわれる方には、きっとお役に立てるでしょう。一方、岸良リトリートの坂田蔵人・みのりご夫妻は、おしゃれなカフェのリノベーション、地元特産品『辺塚だいだい』の商品開発を行い、TV番組『青空レストラン』にも紹介されており、自分の夢のリトリートを開拓中です。『地方移住で夢を叶えたい』と思っている方には、きっとお役に立つでしょう

鹿児島県肝付町の講演会_東洋のフロリダで暮らす!移住のインフルエンサーW講演

【開催概要】
日程:2024年7月6日(土)
時間:14:00〜16:00(終了後17:00まで個別相談可)
場所:シティプラザ大阪 4階『凛-RIN-』
「大阪ふるさと暮らし情報センターセミナー室」
住所: 大阪府大阪市中央区本町橋2−31
(大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅 12,1号出口より徒歩6分)

料金:無料

人数:会場30名(+オンライン参加:制限なし)
※会場参加者には、ここでしか味わえない「辺塚だいだいソーダー」をプレゼント!

辺塚だいだいソーダー

イベントHP:https://kimotsuki-town.jp/soshiki/kikakuchoseika/1/ijyuukouryu/5812.html

【イベント参加方法】
こちらのリンクよりお申し込みください。
または、下記の電話番号まで直接連絡してください。
電話番号 0994−65−8426 (きもつき移住サポートセンター)

 ↓↓ 次ページ「イベントのハイライト」 ↓↓ 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

磯釣り天国! 堤防まで徒歩10分! 都会からの移住者急増中の人気のまち【鹿児島県肝付町】の5K平屋! 田園に囲まれた静かな立地は田舎暮らしに最適

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』南九州・沖縄エリアのTOP10を発表! 1位になった自治体を紹介

【100万円古民家物件】東洋のフロリダで釣りと田舎暮らしを実現!海まで5分で南国リゾートのような体験を!【鹿児島県肝付町】

ほぼプライベートビーチ状態の海岸が徒歩圏内!? 釣りもいろんなスタイルが楽しめる!? 「東洋のフロリダ」で見つけた補修不要の150万円物件!【鹿児島県肝付町】

【地方創生SDGs】8割以上のごみを循環させ、雇用、たい肥、菜種油、奨学金も【鹿児島県大崎町】

「移住後すぐに生活できる」「海が目の前」住みたい田舎ランキング3位!釣り人の聖地・鹿児島県肝付町に100万円物件

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】