田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

東京×鰹節、千葉×落花生…全国47都道府県の代表名産で作ってみたら「うまい!」クラフトジンが誕生!話題の「県ジンプロジェクト」徹底紹介!

第2弾 ピリッとした辛さと爽やかさが絶妙な「静岡県ジン」。和食はもちろん、お肉料理にもぴったりです。

第2弾 ピリッとした辛さと爽やかさが絶妙な「静岡県ジン」。和食はもちろん、お肉料理にもぴったりです。

記事に戻る

この記事の画像一覧

  • 第7弾として6月に新たに登場したのは、干しシイタケを使った「大分県ジン」。しいたけのうまみがぎゅっとつまった滋味深い味わいが特徴です。
  • 第1弾「千葉県ジン」は、千葉といえばの名産「落花生」を使用。ジントニックやマティーニといった定番のカクテルでご堪能あれ!
  • 第2弾 ピリッとした辛さと爽やかさが絶妙な「静岡県ジン」。和食はもちろん、お肉料理にもぴったりです。
  • 第3弾 老舗の力がきらりと光る「東京ジン」は鰹節メーカーのにんべん、楊枝専門店・日本橋さるや、浴衣を販売する竺仙(ちくせん)の3社がコラボ。ソーダで割った「東京ジンソーダ」がおすすめです。
  • 第4弾 オリーブを使った「香川県ジン」。ドライマティーニにして、イタリアンと楽しんでもよいでしょう。
  • 第5弾 女性からも高い人気を誇るゆずを使用した「高知県ジン」。焼肉などがっつりとした料理のお口直しにもなります!
  • 第6弾 利尻昆布を使った「北海道ジン」は、焼酎に昆布をつける北海道の食文化から、ジンにも昆布が合うはずと起案。発案のきっかけになった「お湯割り」はぜひとも試してみたい飲み方のひとつです。

記事に戻る