田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【伝統的な日本家屋】庭で花火やバーベキュー、キャッチボールもできる田舎ならではの広々9K物件は542坪の農地付き!温泉も近い!【大分県豊後高田市】

執筆者:

大分県豊後高田市の観光地

レトロな風情で人気のスポット「昭和の町」

 昭和30年代をテーマにした懐かしさが溢れる「豊後高田昭和の町」は、ノスタルジックな町並みを走るボンネットバスに乗ったり、レトロなテーマパークで遊んだり、商店街をぶらりと散策することができる、年間約40万人の観光客が訪れる人気のスポットです。映画やドラマのロケ地としても使われています。

大分県豊後高田市の「昭和の町」。昭和30年代のレトロな商店街に再生されています

真玉(またま)温泉山翆荘「スパランド真玉」

 真玉温泉山翆荘「スパランド真玉」は、約670年前の文献に記述されているほど長い歴史をもつ、泉質が良いと評判の温泉です。日帰り入浴はもちろん、宿泊も可能。また、山登りやロングトレイル、サイクリングの中継地点として情報提供の場ともなっています。

田舎暮らしの本 8月号が好評発売中!

この記事の画像一覧

  • 大分県豊後高田市の、幼稚園、小・中学校、高校、市役所、商店、病院の全てが3.9㎞圏内にある、市街地に立つ物件です。約542坪の農地がついており、田舎で農業にチャレンジしたいと考えている人は必見。
  • 大分県豊後高田市の物件の1階の間取り図です。各居室の広さも十分な9K。1階には和室5間と洋室2間があります。
  • 大分県豊後高田市の物件の2階の間取り図です。2階には和室1間と洋室1間があります。1階、2階の両方に広縁があるのですが、特に2階の広縁はかなり広々としたスペース。リモートワークに使ったり、ファミリークローゼットにするなど、色んな使い方ができそうです。
  • 大分県豊後高田市の日本夕陽百選に選ばれた真玉海岸です。干潮と日の入りが重なると、縞模様が浮かび上がり、幻想的な情景が映し出されます。海水浴やSUP、カイトサーフィンなどのマリンスポーツも盛んです。
  • 国東半島の北西部、周防灘(すおうだな)に臨む豊後高田市は、瀬戸内海国立公園や国東半島県立自然公園の一部を構成するなど自然豊かなまちとして知られています。田染荘は、国の重要重要文化的景観に選定され、1200年前の田園風景が色濃く残っています。
  • 昭和30年代をテーマにした懐かしさが溢れる「豊後高田昭和の町」は、ノスタルジックな町並みを走るボンネットバスに乗ったり、レトロなテーマパークで遊んだり、商店街をぶらりと散策することができる、年間約40万人の観光客が訪れる人気のスポットです。映画やドラマのロケ地としても使われています。
  • 大分県豊後高田市の、真玉温泉山翆荘「スパランド真玉」は、約670年前の文献に記述されているほど長い歴史をもつ、泉質が良いと評判の温泉です。日帰り入浴はもちろん、宿泊も可能。また、山登りやロングトレイル、サイクリングの中継地点として情報提供の場ともなっています。

この記事の画像一覧を見る(10枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

揖斐 麗歌

揖斐 麗歌

いび れいか|東京都在住、宮崎県出身。出版社勤務を経て、2023年子育て世帯と地域をつなぐことを掲げて㈱IBIを設立。6歳の男の子と2歳の女の子の子育て中。田舎ならではの親子時間を目的に、リモートワークをしながら親子で日本各地を巡っています。

Twitter:@oyakodeinaka

Instagram:@oyakodeinaka

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

柿、びわ、梅の木があり、家庭菜園も楽しめる平屋【大分県豊後高田市】支援が全国トップクラスの人気移住地 | 温泉や観光名所も豊富

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

ミステリアスな郷土菓子に、そのまま食べてはいけないおやつ……!大分県の謎多きお菓子とは!?【大分県のご当地お菓子3選】

ほぼ補修不要の70万円の物件!畑あり、温泉ありの田舎暮らしが楽しめる【大分県豊後高田市】きめ細やかな移住・定住支援を実施する大人気の移住地

【道の駅大賞2025|九州・沖縄編】絶景・グルメ・レア体験まで!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】