田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「住みたい田舎ランキング」第1位の人気のまち・大分県宇佐市で充実した田舎暮らし!子育て支援、移住者支援が大充実!|海の近くの菜園付き物件

執筆者:

大分県宇佐市の観光スポット

千財農園

 千財農園は、2400坪の藤棚に250本のフジが広がる、宇佐市の春の人気スポットです。フジの花が4月中旬~4月下旬頃に見ごろを迎えるほか、5月上旬~5月中旬頃と10月上旬~11月下旬頃にはバラ園を楽しむこともできます。

アフリカンサファリ

 アフリカンサファリは、115万平方メートルの広大な大草原の中で野生動物たちがのびのびと暮らす、九州唯一のサファリパークです。「動物ゾーン」では野生の姿に近い動物たちをジックリと観察することができ、「ふれあいゾーン」では、いろんな動物と直接触れ合うことが出来る。
子育て世帯に大人気。

田舎暮らしの本 9月号が好評発売中!

この記事の画像一覧

  • 大分県宇佐市の物件の外観です。海まで歩いてすぐの、静かな住宅街にある物件です。
  • 大分県宇佐市の物件のガラス格子戸から光が入る明るい玄関です。靴箱や柱にヴィンテージ感があり、おしゃれな雰囲気です。
  • 大分県宇佐市の物件は 1階に8帖、6帖、6帖の3間の和室があります。南向きの縁側に面しているので、どの部屋も日当たり良好。畳の状態もよく、改修不要です。
  • 大分県宇佐市の物件の2階には6帖の和室が2間あります。子ども部屋や寝室として使いやすそうな部屋です。
  • 大分県宇佐市の物件ダイニングキッチンは6帖とコンパクトですが、カウンターが設置されており、軽食をとることはできそうです。キッチンにはガスコンロが設置されており、すぐに使用することができます。
  • 大分県宇佐市の物件の洗濯機置き場も兼ねた洗面脱衣所は使い勝手が良さそうです。洗面台も状態がよいのでこのまま使用ができます。
  • 大分県宇佐市の物件の浴室はシャワーも装備しており改修不要ですが、古いつくりなので、リフォームを検討してもよいかもしれません。エコキュートの修繕・交換は必要になります。
  • 大分県宇佐市の物件のトイレは、簡易水洗の汲取り式トイレです。
  • 大分県宇佐市の物件は、南向きの縁側から、菜園を眺めることができます。日当たりがよく、家族団らんや、趣味を楽しむのに最適です。
  • 大分県宇佐市の物件の間取り図です。1階に3間の和室、2階に2間の和室がある、5DKの木造2階建てです。
  • 大分県宇佐市の宇佐神宮は、全国4万社余りある八幡社の総本宮です。国宝や重要文化財などの建造物が数多く現存し、全国から年間で約150万人の参拝客が訪れます。毎年7月31日から3日間にわたって開催される夏越祭りは、宇佐市を代表する大イベントです。
  • 大分県宇佐市の宇佐平野は大分県最大の穀倉地帯です。米・麦の生産が盛んで、秋には黄金色の稲穂が一面に広がる雄大な景色が広がります。
  • 大分県宇佐市の岳切渓谷は、渓谷の先端にある落差27mの大飛の滝までの約2kmが、全国でも珍しい水流遊歩道になっています。さわやかな風と、ひんやり冷たい水の中、素足で沢歩きを楽しめます。
  • 大分県宇佐市の千財農園は、2400坪の藤棚に250本のフジが広がる、宇佐市の春の人気スポットです。
  • 大分県宇佐市のアフリカンサファリは、115万平方メートルの広大な大草原の中で野生動物たちがのびのびと暮らす、九州唯一のサファリパークです。

この記事の画像一覧を見る(15枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【Iターン移住で夢をかなえる】イベントも盛りだくさん! ちょうどいいまちに暮らす楽しみ【大分県日出町】

季節の行事や絶景スポット、名物料理など、大分県移住公式Instagramには旬の情報が盛りだくさん【大分県】

「住みたい田舎ベストランキング」で13年連続ベスト3入りのまちで田舎暮らし体験プラン「半住半旅」をしよう【大分県豊後高田市】

自然の恵みを心ゆくまで楽しむ。杵築市で家族と共に営む民泊と、穏やかで贅沢な田舎暮らし【地方移住者ストーリーvol.2(大分県杵築市)】

月3万円〜! 【大分県杵築市】賃貸可能な農村物件で自分好みの田舎暮らしを実現しよう。家庭菜園、ペット可

いつでもどこでも! 大分県がオンライン移住相談受け付け中【大分県】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】