田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

おしゃれに再生できる古民家が400万円! 取得費補助あり!250万円の改修費補助金を利用して立派な梁を活かしたリフォームに夢が広がる!【福島県川俣町】

執筆者:

自然豊かな里山に佇む茅葺き屋根の古民家

福島県川俣町の物件の外観。夏は周囲の樹々が元気です

|要補修だが、立派な梁と茅葺きがある家

 道の駅「かわまた」から南へ車で約5分、自然豊かな里山に佇む古民家です。周囲には田んぼや畑、山林が広がり、里山暮らしが存分に楽しめます。家の5㎞圏内には、道の駅やスーパー、学校などがあり、生活に困ることもありません。昔ながらの農家のつくりで、屋根は茅葺き(現状は覆われています)、広い玄関土間、太く立派な木の梁や桁が残っています。大幅な補修が必要ですが、梁など古材の趣を活かしたリノベーションができる物件です。物置付き。車は2台駐車可能、井戸は10年前より使用不可。

 スーパー、総合病院、道の駅は2.7〜3.4㎞、こども園、小・中学校は3.8〜4.7㎞。福島駅は車で約30分、松川駅は車で約15分、福島松川スマートICは車で約25分です。

 この物件は、Web内見ができます。

【物件データ】


  • 住所:福島県川俣町
  • 価格:400万円
  • 土地:141坪・468㎡
  • 延床:29坪・99㎡
  • 菜園:あり
  • 間取り:不明
  • 地目:宅地
  • 地勢:不明
  • 法令制限:都市計画区域外
  • 築年数:不詳
  • トイレ:汲み取り式トイレ
  • 交通アクセス:東北本線福島駅より車で約30分、東北自動車道福島松川スマートICより車で約25分
  • 設備など:プロパンガス、井戸(現在使用不可)、庭、物置
  • 取得費補助:最大250万円
  • 改修費補助:最大250万円
  • 処分費補助:最大50万円

【問い合わせ先】

川俣町政策推進課 ☎024-566-2111

写真で見る物件詳細「立派な梁がある要補修の家」

| 木造平屋の内観を紹介

玄関

福島県川俣町の物件の玄関土間。土間と広い板の間があります
玄関を入ったところは広めの土間と板の間になっています。農作業の合間に板の間で座って休んだり、お客さんとちょっと話をしたり、昔の理にかなったスペースです。

和室

福島県川俣町の物件の和室。傷みがありますが、柱などは立派です
この部屋の天井や壁はきれいな状態ですが、襖は汚れがあります。また、畳や床下は現地で点検のうえ、補修が必要となるかもしれません。

福島県川俣町の物件の広縁と和室。明るい日差しがはいってきます
日当たりのよい家です。廊下は傷みがあり、やや傾きが見られます。

台所

福島県川俣町の物件の台所。古いキッチンがあります
台所には、冷蔵庫やキッチン台などが残っていますが、取り換える必要があります。床や天井にも傷みがあり補修が必要です。

福島県川俣町の物件の台所。床や天井に傷みが見られます
台所の天井には立派な梁が通っています。これらの梁や桁を活かしてリフォームしたい物件です。

洗面所

福島県川俣町の物件の洗面所。一般的な洗面台と二層式の洗濯機があります
一般的なユニット洗面台と二層式の洗濯機があります。洗濯機は取り換えたいところです。床や壁、天井はほかに比べてきれいですが、見学時にチェックしてください。

浴室

福島県川俣町の物件の浴室。タイル張りですが比較的きれいです
タイル張りの浴室で、シャワーがありません。また天井にも穴があり、補修が必要です。

トイレ

福島県川俣町の物件のトイレ。洋式になっていますが汲み取り式です
トイレは洋式になっていて、ほかの部屋に比べるときれいですが汲み取り式です。合併浄化槽へ変更をしたほうがいいでしょう。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【人口ゼロからのまちづくり】震災で消えたまちが再び輝き出す! 福島県大熊町に商業施設やホテルが誕生

福島県田村市では無料の就労支援を実施!職場見学の引率や面接対策などのサポートも

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】

福島県へ移住して、就農しませんか! 「福島県出張就農相談会」を開催【福島県】

【2025年最新】クラインガルテン募集情報|長野、東京、茨城ほか編集部おすすめ施設7選

若い世代による起業で注目を集めるユニークな学校! 原発事故から立ち上がって「ゼロからのまちづくり」を進める福島県大熊町

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】