田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

11月23日(土)

【入場料無料】岡山県が、女性や若者向けの移住イベントを東京で初開催!【岡山県】

執筆者:

晴れの日が多く暮らしやすい、「晴れの国おかやま」。移住先としても人気が高い県です。そんな岡山県での暮らしを知るのにおすすめが、このイベント。東京・恵比寿で開催されるので、関東圏の方は参加してみてください。

 イベントでは、岡山へ移住し、自分らしく輝き、活躍する先輩女性移住者5名をゲストに招き、トークショーや座談会を実施します。

 また、岡山のよいものを集めたマルシェも開催します。

 地方での子育て、農業、お店の開業……など、さまざまなライフスタイルを知ることで、今後の人生につながるヒントが得られるかもしれません。

「おかやま晴れ暮らしのすすめ~先輩移住者との交流Days~」
●日時/11月23日(土・祝)11:00〜16:00
●会場/グレイドパーク恵比寿(東京都渋谷区恵比寿南3-1-24 シティスクエア恵比寿)
詳しくは、岡山県移住ポータルサイト「おかやま晴れの国ぐらし

問い合わせ:問岡山県中山間・地域振興課 ☎086-226-7862

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【入場無料】岡山で輝く先輩移住者と交流できるイベント開催! マルシェやワークショップも【岡山県】

家庭菜園を楽しみ、朝夕は海辺で散歩……心豊かな田舎暮らしが楽しめる家【岡山県備前市】瀬戸内海を臨む自然と文化が息づくまち|子育て世代も暮らしやすい

海辺のスローライフが楽しめる2階建て【岡山県備前市】瀬戸内海に面した自然豊かな環境| 子育て支援が充実の「教育のまち」

【海好き必見!】サーフィンや釣り、SUPなどが日常的に楽しめる! 海の近くで暮らす夢をかなえた人たち| 海辺の物件を購入する際のポイントも紹介

海が見える高台で菜園ライフ! リフォーム歴があり水回りもきれい【岡山県備前市】瀬戸内の穏やかな海に面したまち| 移住支援、子育て支援が手厚い

広いベランダ付き、南向きの日当たり良好な物件。遠くに海が見える【岡山県備前市】里山、里海の穏やかな自然が魅力。教育支援に力を入れている子育てしやすいまち

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

注目の移住先! 豊かな自然と暮らしやすい利便性が調和した東京・多摩地域で暮らしませんか【東京都多摩地域】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を