田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

田舎暮らしの一等地!南アルプスの大自然に囲まれた生活!店舗併用住宅で、自分らしいライフスタイルを【長野県伊那市】

執筆者:

長野県伊那市のおすすめスポットを紹介

はびろ農業公園 みはらしファーム

南アルプスが一望できる体験型農業公園「はびろ農業公園 みはらしファーム」。イチゴやリンゴなどの果物狩り、そば打ちなどの体験施設、農産物直売所、日帰り天然温泉、レストランなど、「体験する」「遊ぶ」「食べる」「買う」「入浴する」がまとめて楽しめます。

長野県伊那市の「はびろ農業公園 みはらしファーム」。南アルプスが一望できる体験型農業公園です

高遠城址公園(たかとおじょうしこうえん)

もとは戦国大名武田氏の高遠城がありましたが、明治4年(1871年)の廃藩置県で城が取り壊され、明治8年(1875年)に公園となりました。現在では桜の名所として全国的に有名で、4月には約1,500本のタカトオコヒガンザクラが、淡紅色で小ぶりの花を枝いっぱいにつけます。

田舎暮らしの本 11月号が好評発売中!

この記事の画像一覧

  • 背景に南アルプスがそびえる長野県伊那市の景観。包み込むような自然が住む人たちに心地よさをもたらしてくれます。
  • 長野県伊那市の生活の不便を感じることがない立地の4DK +店舗物件です。
  • 長野県伊那市の物件の1階の店舗部分です。自動ドアとシャッター付きの広い店舗入り口。南向きなので、ドアガラスから差し込む陽光が明るく店内を照らしてくれます。
  • 長野県伊那市の物件の1階店舗スペースの奥側にある洋室です。写真左奥に見えるドアで店舗に出入りができます。住居スペースの一部として使うほか、店舗のバックヤードして利用するのもいいかもしれません。
  • 長野県伊那市の物件の2階の居間です。南向きの横長ワイドな窓があって日当たり抜群。フローリングの床色も部屋全体の印象を明るくしてくれます。
  • 長野県伊那市の物件の2階東側にある洋室です。窓からは南アルプスを眺めることができます。窓が2箇所、収納も2箇所あり、書斎や子ども部屋にぴったりです。
  • 長野県伊那市の物件のキッチンです。 収納棚越しに居間とつながっているので、配膳もらくらく。家族の気配を感じながら台所仕事ができます。
  • 長野県伊那市の物件の浴室です。白い壁とライトグリーンの浴槽のコントラストがポップな印象です。
  • 長野県伊那市の物件のウオッシュレット付きのピカピカの水洗トイレです。
  • 長野県伊那市の物件の外観です。スクランブル式交差点の角地に建っています。
  • 長野県伊那市の物件の間取り図です。2階建4DK+店舗スペース付きのリフォーム済み物件です。
  • 長野県伊那市の南アルプスが一望できる体験型農業公園「はびろ農業公園 みはらしファーム」は、イチゴやリンゴなどの果物狩り、そば打ちなどの体験施設、農産物直売所、日帰り天然温泉、レストランなど、「体験する」「遊ぶ」「食べる」「買う」「入浴する」がまとめて楽しめます。
  • 長野県伊那市の高遠城址公園は、桜の名所として全国的に有名で、4月には約1,500本のタカトオコヒガンザクラが、淡紅色で小ぶりの花を枝いっぱいにつけます。

この記事の画像一覧を見る(13枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

憧れを形にしていく喜び。夫婦ふたりで作り上げる森の中の自分らしい暮らし【地方移住者ストーリーvol.6(長野県北信地域)】

仕事&子育てを両立しやすい山々を眺める高原都市は、求人も移住相談件数も増加中【長野県茅野市】

森の豊かな自然の中で愛犬と共に暮らす。八ヶ岳で始まる新たな生活【地方移住者ストーリーvol.5(長野県諏訪郡富士見町)】

【2025年最新】クラインガルテン募集情報|長野、東京、茨城ほか編集部おすすめ施設7選

長野県飯山市の「雪かき体験& いいやま雪まつり屋台満喫ツアー」参加者募集【長野県飯山市】

クラインガルテン利用者の週末を拝見!東京⇔長野の二拠点生活【長野県立科町】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】