田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

2月15日(土)・19日(水)・23日(日)

空港も有する大分県国東市が 2025年にオンライン相談会を開催!【大分県国東市】

執筆者:

移住のための情報を収集したいと思っても、会場や現地へ行くのは大変です。そこでオススメがオンラインの相談会。今回、大分県国東市(くにさきし)が3回にわたり、オンライン相談会を行います。国東市は国東半島のおよそ東半分を占め、雨の少ない温暖な気候のまち。市内には寺院や神社が多く点在し、「仏の里くにさき」と呼ばれることもあります。

 国東半島の先端に位置する国東市。大分空港があり、利便性抜群のまちです。

 そんな国東市が、2月15日(土)、19日(水)、23日(日・祝)に、オンライン移住相談会を開催します。各日程とも10時~12時と13時~15時の間で、1組当たり30分相談できます。

 予約は1月6日(月)から受け付け、定員になり次第締め切りになります。

 空き家情報や各種支援制度、オススメのスポットなど、現地に行く前の情報収集に役立てましょう。

お問い合わせ:国東市まちづくり推進課 ☎0978-72-5186
https://www.city.kunisaki.oita.jp/life/1/42/250/

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

全国トップクラスの移住定住支援と豊かな自然、子育てしやすさを確認しませんか? 子育て世帯向けに オーダーメイドの移住体験会を開催【大分県豊後高田市】

海辺の暮らしが楽しめる物件! スーパー、学校、温泉へも近い!【大分県杵築市】山海の自然と歴史的まち並みが魅力! 都市部へのアクセスも抜群!

柿、びわ、梅の木があり、家庭菜園も楽しめる平屋【大分県豊後高田市】支援が全国トップクラスの人気移住地 | 温泉や観光名所も豊富

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

ミステリアスな郷土菓子に、そのまま食べてはいけないおやつ……!大分県の謎多きお菓子とは!?【大分県のご当地お菓子3選】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】