田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

山水が利用できる農地付き物件!せせらぎを聞きながら菜園生活【長崎県南島原市】温暖な気候と海の幸、里の幸に恵まれた食の宝庫

執筆者:

長崎県南島原市の特産品

南島原みかん

 長崎県はミカンの産出額全国5位で、南島原市でもミカンの栽培が盛んです。温暖な気候や適度な降水量、県内でもトップクラスの日射量、水はけのいい土壌が、ミカン栽培に非常に適しているそう。わが子のように愛情を注がれて育ったミカンは、艶やかでおいしいと評判。ぜひ一度、味わってみてください!

長崎県南島原市特産の「南島原みかん」。艶やかでおいしいと評判。

この記事の画像一覧

  • 長崎県南島原市の物件の外観。部屋数が多く大家族でも暮らせる。
  • 長崎県南島原市の物件の和室。引き戸を開け放つと、日当たり良好で風通しもいい。
  • 長崎県南島原市の物件の和室。寝室などとしても利用できそう。
  • 長崎県南島原市の物件の洋間。ソファやテーブルを置いてもゆったり使える。
  • 長崎県南島原市の物件のキッチン。コンパクトにまとまっている。
  • 長崎県南島原市の物件の浴室。洗濯機置き場がここにある。
  • 長崎県南島原市の物件の畑。家庭菜園には十分な広さ。
  • 長崎県南島原市の物件の間取り図。部屋数が多いのもポイント。
  • 長崎県南島原市で大人気のイルカウォッチング。ほかにも、さまざまなマリンスポーツが楽しめる。
  • 長崎県南島原市特産の「南島原みかん」。艶やかでおいしいと評判。

この記事の画像一覧を見る(10枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

南果歩さんインタビュー「こういうカタチでまた長崎の映画が巡ってくる なんて!と驚きました」|映画『長崎―閃光の影で―』

これにハマれば、あなたも長崎県民!? 個性派カステラに、皿うどん麵のチョコ……!?【長崎県のご当地お菓子3選】

【Iターン移住で夢をかなえる】海を見下ろす山里から全国に発信! いのちをつなぐ“ジビエレザー”【長崎県諫早市】

がっつり食べたい人にオススメ! 肉がメインのご当地鍋を紹介。山梨県の「いのぶた鍋」、長崎県の「ひきとおし」、沖縄県の「イナムドゥチ」

福山雅治と同じ『皇帝』に選出!? 芸人を辞めようと思った男が長崎で再起!|ピース又吉命名「長崎亭キヨちゃんぽん」が新名物を開発中!世界初のお城住みます芸人の経歴も!

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』北部九州エリアのTOP10を発表! 大分県の自治体が多くランクイン

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!