自然豊かな田園地帯でのんびり農ライフ。追加の農地もあり
移住者が多く、地域活動が盛んな地域に立地
自然豊かな田園地帯に立つ農地付きの物件です。ほかにも田、山林があり、料金は別途相談が必要ですが、追加で購入することができます。農機具の保管に便利な倉庫も付いています。水道はボーリング井戸。床に沈みなどがあり、部分的な補修が必要ですが、シロアリの駆除は済んでいます。車を利用すればこども園へ約9分、小学校へ約10分、中学校へ約23分で行くことができ、子育て世帯が暮らすのも可能。杵築市街地へは車で25分ほどです。また、物件が立つ地域は移住者が多く、地域活動が盛ん。有名なお祭りもあり、地域に溶け込んだ暮らしが楽しめそうです。
【間取り図】
【物件データ】
- 住所:杵築市大田俣水
 - 価格:200万円
 - 間取り:5K
 - 土地面積:292坪(968㎡)
 - 延床面積:35坪(117㎡)
 - 地目:宅地 、田 、畑
 - 地勢:不明
 - 都市計画:都市計画区域外
 - 築年数:70年
 - トイレ:水洗
 - 駐車場:屋外1台分
 - 交通アクセス:日豊線中山香駅より車で約22分
 - 取得費補助:最大100円
 - 改修費補助:最大100万円
 - 家財処分費補助:最大10万円
 - 設備等:駐車場あり
 - その他:水道はボーリング井戸、白アリ駆除済み、床など部分的な補修が必要
 
【問い合わせ先】
杵築市 協働のまちづくり課 ☎0978-62-1814
写真で見る物件詳細 「杵築市内に立つ平屋」
|5K内観を紹介
■玄関
玄関を入ると、すぐに和室につながっています。古い家ならではのつくりで、趣が感じられます。
■和室
玄関を入ったところにある8畳の和室。日当たりも良好です。
■和室

■キッチン
キッチンはテーブルと椅子を置いても余裕をもって使えます。収納も十分あって料理しやすそう。
■浴室
洗い場が広めで、使い勝手がよさそうです。設備が古いので必要なら改修を検討ください。
■洗面所
大きな窓を開ければ、風通しがよさそうです。
↓↓ 次ページでは、おすすめ特産品を紹介! ↓↓
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする




















