田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

大規模補修なしで住める物件が100万円!徒歩圏内に駅やスーパーも【岡山県備前市】兵庫県との県境に位置する海辺のまち|子育てしやすい環境も魅力

執筆者:

海、駅、スーパーが徒歩圏内。温水プールやトレーニングジムも近い

岡山県備前市の物件の外観。大規模補修なしで住める。

大規模補修不要で100万円の大注目物件!

 鳥のさえずりが聞こえる里山エリアにありながら、海へも徒歩10分で行くことができるこちらの物件。温水プールやトレーニングジムのある日生運動公園や、市内初の公共スケートボードパークも近く、思い切り体を動かして楽しめる環境にあります。最寄りの日生駅へ約600m、中学校へ約500m、総合病院、スーパーが約1.5km圏内と、利便性も抜群です。物件までは細い坂道が続き、車は侵入できませんが、バイクでの往来は可能。家までの進入路は私道ですが、負担はないのでご安心を。建物は全体的に経年劣化があるものの、大規模な補修が必要な箇所はありません。何よりトイレが水洗で下水道完備なのも高ポイント。2階への階段は手すり付きで、すべての窓に雨戸が付いています。

●オススメポイント
白とグレーの落ち着いた配色の木造2階建て。立派な瓦屋根と、玄関庇(ひさし)の瓦も風情があります。築53年ですが、全体的に傷みが少ないのがポイント。また、高台に立ち、眺望も良好です。

●注意Point
住宅までは細い坂道(傾斜地)を上る必要があります。道が狭いので、車での往来はできません。バイクでの往来は可能です。

【間取り図】

岡山県備前市の物件の間取り図。

【物件データ】


  • 住所:岡山県備前市日生町
  • 価格:100万円
  • 間取り:5DK
  • 土地面積:43坪(143㎡) 
  • 延床面積:35坪(117㎡)
  • 地目:宅地
  • 地勢:不明
  • 都市計画:市街化区域
  • 築年数:53年
  • トイレ:水洗
  • 駐車場:なし
  • 交通アクセス:赤穂線日生駅より約600m
  • 取得費補助:なし
  • 改修費補助:なし
  • 家財処分費補助:なし
  • 設備等:下水道完備
  • その他:外部に物置あり
  • 住宅に関して使える補助金はないが、移住検討者が移住調査で使える補助(移住体験住宅、移住調査宿泊費補助)あり。詳細は直接お問い合わせを。

【問い合わせ先】

備前市 都市計画課 ☎0869-64-2225

写真で見る物件詳細 「大規模補修不要の2階建て」

| 5DK内観を紹介

■居間

岡山県備前市の物件の居間。おしゃれなデザインの棚が目を引く。
おしゃれなデザインの棚が目を引きます。応接室としても利用できそうです。

■和室

岡山県備前市の物件の6帖2間の1階和室。間仕切りを外せば続き間になり、広く活用できる。
6帖2間の1階和室。間仕切りを外せば続き間になり、広々と使えます。

■洋室

岡山県備前市の物件の洋室。書斎としても使えそう。
こちらの洋室は書斎としても利用できそう。

■廊下

岡山県備前市の物件の廊下。写真は畳だが、実際は上にカーペットが敷いてある。部屋との段差がなく、バリアフリー。
廊下の床は写真では畳ですが、実際は上にカーペットが敷いてあります。部屋との段差がなくバリアフリーになっています。

■キッチン

岡山県備前市の物件のキッチン。採光窓が広く、明るくきもちよい空間。システムキッチンはやや古いが、充分使用できる。
採光窓が広く、明るく気持ちのよい空間。システムキッチンはやや古いものの、充分使用できます。

■浴室

岡山県備前市の物件の浴室。レトロな趣で、清潔感がある。
レトロな趣の浴室。明るさ十分で清潔感もあります。

■トイレ

岡山県備前市の物件のトイレ。ブルーを基調とした落ち着きのあるデザイン。水洗なのもうれしいポイント。
ブルーを基調とした落ち着きのある空間。水洗なのもうれしいポイント。

■物件への進入路

岡山県備前市の物件の進入路。
物件への進入路は私道だが、負担はなし。

↓↓ 次ページでは、おすすめスポットを紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

「きびだんご」じゃない定番お土産に、100年以上愛され続けるスイーツ! 地元民がリアルに選んだローカルスイーツを紹介!【岡山県ご当地お菓子3選】

マルシェやワークショップ、先輩移住者とのおしゃべり会 「ヒトとつながるミニフェアin東京」【岡山県】

造り酒屋の木材を移築した趣ある古民家。部屋数が多く、菜園付き。海も近い【岡山県備前市】瀬戸内海と歴史ある街並みが魅力のまちで暮らす

家のすぐ近くに畑があり、魚市場も車で約10分! 収穫したての野菜と新鮮な瀬戸内の魚が楽しめる古民家が198万円【岡山県備前市】

眺望のよい高台に立つ2階建て。田畑や山林付き【岡山県津山市】自然、歴史文化、便利さが融合した「ちょうどええ」城下町

Iターン転職をバックアップしてくれる注目自治体5選【自治体の就職支援④】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】