田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

不安を希望に変える! 令和流・地方移住の学び場「#ミライノトビラ 移住ラボ」で理想の暮らしを見つけよう!

執筆者:

移住支援の第一人者・仲西康至さんが、18年間の無料相談実績をベースに、有料オンラインコミュニティサロン「#ミライノトビラ 移住ラボ」を、2025年6月に開設。地方移住にまつわる不安を、共感と学びで希望に変える——そんな新たな支援のカタチが誕生しました。

18年の無料相談を経て、「共に学ぶ」新サロンが誕生

18年の相談実績が“学び合える実践の場”を生んだ!

移住プランナーでありファイナンシャルプランナーでもある仲西康至さんは、これまで18年間にわたり、無料で移住相談を行ってきました。

これまで多くの方の「ミライの扉」を開くお手伝いをしてきた一方で、単発の相談では解決が難しい課題が増えてきたと感じていたといいます。

こうした背景から、2025年1月に一般社団法人「移る夢」を設立。
そして同年6月、有料オンラインサロン「#ミライノトビラ  移住ラボ」をコミュニティプラットフォーム「FANTS」上でスタートさせました。

学び・つながり・実践が揃った新しい移住支援

「#ミライノトビラ 移住ラボ」は、ただの相談の場ではありません。オンライン×共感×体系的学びがそろった、実践型のコミュニティです。仕事、住まい、子育て、お金など、移住にともなうさまざまな課題について、仲西さんや他の参加者とともに学び合い、実践につなげていけるのが特徴です。従来の無料相談では難しかった継続的なフォローや参加者同士のつながりも、この有料サロンだからこそ可能に。

「移住は人生の大きな決断。情報収集だけではなく、同じ志を持つ人とのつながり、体系的に学べる場が求められていました」(仲西さん)

8つの主要コンテンツで移住活動をサポート

「#ミライノトビラ 移住ラボ」には、移住に役立つ8つの主要コンテンツが用意されています。

・掲示板で仲間と交流
・ブログ形式で学ぶ
・写真部で地域をシェア
・オンライン講座
・個別相談 

オンライン × 共感 × 体系学習、この三位一体のアプローチで、移住希望者の一歩一歩をしっかりサポートしていきます。

「学び×仲間×実践型」移住支援の新しい形へ

「移住相談は“関係性づくり”から始まります。リアルな悩みを共有できる仲間と、信頼できる情報がそろう場があってこそ、夢が具体化しやすくなる。FANTS上のサロンは、まさにその“育む場”として機能するはずです」(仲西さん)

移住への不安を、「闇雲な調査」から「仲間と共に整える計画」へと変えていく。そんな支援の進化が、動き出しています。

「#ミライノトビラ 移住ラボ」は、移住を考えている方はもちろん、自治体や移住支援に関わる方にも、これからの移住支援のあり方を考えるヒントになるはず。ぜひチェックしてみてください。


【移住プランナー|仲西 康至(なかにし・こうじ)氏】
ファイナンシャルプランナー(AFP®認定者)、一般社団法人移る夢 代表理事。長年にわたり、移住に関する無料相談を続け、数多くの移住希望者のライフプランニングをサポート。「移住とお金」の専門家として、また移住者のリアルな悩みを理解する伴走者として、個々の状況に合わせた具体的なアドバイスに定評がある。

「#ミライノトビラ  移住ラボ。」ポータルページ(FANTS)

 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

淡路島に熱狂の渦を起こす!選手全員移住者による島で唯一のプロスポーツチーム「FC AWJ」が描く未来

高知県への移住に役立つ情報が満載! 高知県移住ポータルサイト 「高知家で暮らす。」

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

良品計画がプランニングした移住体験施設に宿泊可能。地域見学や家探しもお手伝いします!【山形県遊佐町】

知らなきゃ損! 国や自治体の補助金を活用して、自己負担を減らす工夫をしましょう!

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!