田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【東北エリアで特産品を生み出す】全工程が手作業の毛織物。ホームスパンに魅せられて職人に|岩手県雫石町

日本最大級の民間総合農場「小岩井農場」(写真)など、観光スポットも点在する/岩手県雫石町

日本最大級の民間総合農場「小岩井農場」(写真)など、観光スポットも点在する/岩手県雫石町

記事に戻る

この記事の画像一覧

  • 日本最大級の民間総合農場「小岩井農場」(写真)など、観光スポットも点在する/岩手県雫石町
  • 旅する羊の猪又裕也さん。中村工房から譲られた織り機には、「新しい息子へ」という先代からの手書きのメッセージが入っている/岩手県雫石町
  • 糸を手紡ぎする猪又さん。一定のリズムでペダルを踏みながら、手で糸の太さを調整していく。「旅する羊」のツアーで体験可能だ/岩手県雫石町
  • マフラーやストールなどを中心に展開。実店舗のほか、オンラインショップやクラフトフェアなどで販売する。雫石町のふるさと納税の返礼品にも指定/岩手県雫石町
  • 猪又さんの工房兼ギャラリーがある「HOUSE SHIZUKUISHI」/岩手県雫石町
  • 猪又さんの工房兼ギャラリーがある「HOUSE SHIZUKUISHI」/岩手県雫石町
  • 宮城県仙台市出身の妻、岩手で誕生した長男と。まち最大の夏祭り「雫石よしゃれ祭」に参加/岩手県雫石町
  • 自然豊かなロケーションに立つお試し住居は、高断熱仕様で冬も快適に過ごせる/岩手県雫石町

記事に戻る