田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

10月31日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住・交流

「田舎暮らしの本 Web」の「移住・交流」に関する記事一覧ページ。移住・定住・地域との交流体験談や、成功・失敗例を語った先輩移住者インタビュー、田舎暮らしのリアルから、移住・交流をサポートする人などの記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】

【田舎暮らしスタッフのリアルな田舎生活】雪に翻弄されながらも楽しめる、移ろう景色を肌で感じる森暮らし【長野県飯綱町】

【田舎暮らしスタッフのリアルな田舎生活】雪に翻弄されながらも楽しめる、移ろう景色を肌で感じる森暮らし【長野県飯綱町】

自然のそばで暮らしたいという思いから、市街地を離れて、北信の山あいへ移住したライター・あまなつ舎さん。冬の雪や夏の湿気には悩まされつつも、季節ごとに表情を変える…

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】新規就農した夫と移住!自宅の隣にペットフォトスタジオをオープン【山梨県笛吹市】

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】新規就農した夫と移住!自宅の隣にペットフォトスタジオをオープン【山梨県笛吹市】

桃農家になる!と宣言をした夫とともに6年前に山梨県へ移住したカメラマンの尾㟢たまきさん。目の前に桃畑が広がる場所に“終の住処”として家を構え、夫婦2人と猫2匹の…

淡路島に熱狂の渦を起こす!選手全員移住者による島で唯一のプロスポーツチーム「FC AWJ」が描く未来

淡路島に熱狂の渦を起こす!選手全員移住者による島で唯一のプロスポーツチーム「FC AWJ」が描く未来

兵庫県の最南端、四国と本州の間に位置する淡路島は、本州と島を結ぶ世界最長の吊り橋・明石海峡大橋と四国へつながる大鳴門(おおなると)橋が架かったことで近年、急速に…

高知県への移住に役立つ情報が満載! 高知県移住ポータルサイト 「高知家で暮らす。」

高知県への移住に役立つ情報が満載! 高知県移住ポータルサイト 「高知家で暮らす。」

清流・四万十川や雄大な太平洋、日本三大カルストのひとつである四国カルストなど、大自然に恵まれている高知県。温暖な気候で暮らしやすく、海の幸や山の幸、農作物などが…

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

大分県豊後高田市(ぶんごたかだし)は、まちを挙げて移住者を歓迎する大人気移住地です。市による移住・定住施策は驚くほど多岐にわたり、ていねいなサポートを行っていま…

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

近年、理想の暮らしを求めて地方への関心が高まるなか、個々の希望に合わせた「オーダーメイド型」の移住体験ツアーが注目されてきています。移住者歓迎のまちの移住体験ツ…

良品計画がプランニングした移住体験施設に宿泊可能。地域見学や家探しもお手伝いします!【山形県遊佐町】

良品計画がプランニングした移住体験施設に宿泊可能。地域見学や家探しもお手伝いします!【山形県遊佐町】

今回、本誌がクローズアップしたのは、山形県遊佐町が行っているユニークなツアー。2024年に始まった遊佐町の「お試し移住体験」のコンセプトは、「大切なことを考える…

知らなきゃ損! 国や自治体の補助金を活用して、自己負担を減らす工夫をしましょう!

知らなきゃ損! 国や自治体の補助金を活用して、自己負担を減らす工夫をしましょう!

安い物件を購入したとしても、建物の改修費用だけでなく、移住当初は何かとお金がかかります。その負担を減らしてくれるのが、国や自治体の補助金です。ただ、申請すれば無…

DIYクリエーター「DIY FUFU」が教える「初心者でもOK! 古い家の悩みを解決するDIY」

DIYクリエーター「DIY FUFU」が教える「初心者でもOK! 古い家の悩みを解決するDIY」

破格で購入した築40年の空き家を、当時DIY初心者だった夫婦が力を合わせてセルフリノベーション! ここでは、DIY-FUFUさんに実際に自分たちがDIYしたなか…

100万円で買った家をDIY素人がセルフリノベして快適空間に! DIYクリエーター「DIY- FUFU」のビフォーアフター

100万円で買った家をDIY素人がセルフリノベして快適空間に! DIYクリエーター「DIY- FUFU」のビフォーアフター

破格で購入した築40年の空き家を、当時DIY初心者だった夫婦が力を合わせてセルフリノベーション! 「すべて味、すべて思い出」を合言葉に、多少の失敗も楽しみながら…