田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

記事一覧

「田舎暮らしの本 Web」に掲載されているすべての記事の一覧です。【宝島社公式】

毎年恒例の「お寺の掲示板」のお言葉がSNSで話題に!|999円でお坊さんからのありがたい言葉と花が自宅に届くサービスも登場!

毎年恒例の「お寺の掲示板」のお言葉がSNSで話題に!|999円でお坊さんからのありがたい言葉と花が自宅に届くサービスも登場!

 お寺に行ったときに見かける「掲示板」。そこに書かれている言葉は、お釈迦さまの逸話だったり、仏典から引かれた句であったり、心に響く有名人の言葉だったり、はたまた…

【地方創生SDGs】持続可能な海社会を実現するリノベーション先進都市!【和歌山県和歌山市】

【地方創生SDGs】持続可能な海社会を実現するリノベーション先進都市!【和歌山県和歌山市】

県庁所在地にふさわしい都市基盤が整う一方、美しい自然環境を身近に併せ持つ和歌山市。海をはじめとする豊かな地域資源を守るとともに、リノベーションによるまちづくりを…

【地方創生SDGs】世界遺産を誇る紀伊半島の秘境。林業と観光の好循環を目指す【奈良県十津川村】

【地方創生SDGs】世界遺産を誇る紀伊半島の秘境。林業と観光の好循環を目指す【奈良県十津川村】

紀伊半島中央部に位置する十津川村は山林と渓谷が多くを占め、日本有数の秘境とも。全国に先んじた人口減少や高齢化、基幹産業の林業の担い手不足といった課題解決策として…

【地方創生SDGs】仁徳天皇陵古墳がある商業のまち。SDGs促進に1300の組織が集結【大阪府堺市】

【地方創生SDGs】仁徳天皇陵古墳がある商業のまち。SDGs促進に1300の組織が集結【大阪府堺市】

中世から海外交易の拠点や商都として発展を遂げてきた「自由・自治都市」が堺市。「ものの始まりなんでも堺」といわれる先取りの精神は、SDGsの取り組みにも息づく。企…

温泉・遊園地・アウトドアetc.!名古屋圏の人気観光地【愛知県蒲郡市】|高台で南向き!日当たり良好な11SDKを紹介!のびのび暮らせる田舎まち!利便性も◎

温泉・遊園地・アウトドアetc.!名古屋圏の人気観光地【愛知県蒲郡市】|高台で南向き!日当たり良好な11SDKを紹介!のびのび暮らせる田舎まち!利便性も◎

愛知県の南東部に位置する蒲郡市(がまごおりし)は、南は穏やかな三河湾に面し、三方は山と豊かな自然に囲まれた海辺の観光地です。4つの温泉郷や、島全体が天然記念物と…

【地方創生SDGs】地域ブランド牛で循環型農業を実現! ライドシェア、健幸運動、農福連携も【兵庫県西脇市】

【地方創生SDGs】地域ブランド牛で循環型農業を実現! ライドシェア、健幸運動、農福連携も【兵庫県西脇市】

「播州織」をはじめとした商工業で栄え、日本列島の中心「日本のへそ」に位置する西脇市。日本経済新聞社が2022年9月に実施した「全国市区SDGs先進度調査」の総合…

築100年の古民家が250万円(要相談)!大正ロマン漂う12Kの物件は広大な日本庭園・蔵付き|四季折々の自然と人々が共生する村で暮らす【山形県鮭川村】

築100年の古民家が250万円(要相談)!大正ロマン漂う12Kの物件は広大な日本庭園・蔵付き|四季折々の自然と人々が共生する村で暮らす【山形県鮭川村】

山形県の北にある人口約3,800人の村、鮭川村(さけがわむら)。地名は、村の中央を流れる毎年秋になると鮭の遡上が見られる川「鮭川」に由来します。 豊かな自然が残…

【地方創生SDGs】プラごみゼロ! 愛する保津川を美しく。芸術祭コラボの人気バッグも誕生【京都府亀岡市】

【地方創生SDGs】プラごみゼロ! 愛する保津川を美しく。芸術祭コラボの人気バッグも誕生【京都府亀岡市】

環境先進都市を目指すためのまちづくりや、環境、経済、社会の側面を持つ取り組みが評価され2020年7月、亀岡市が「SDGs未来都市」および「自治体SDGsモデル事…

リフォーム済みで駅まで1分!500万円の5DK平屋は県内外へのアクセス良好!南向きの広縁でのんびり日向ぼっこも!【宮崎県えびの市】

PR

リフォーム済みで駅まで1分!500万円の5DK平屋は県内外へのアクセス良好!南向きの広縁でのんびり日向ぼっこも!【宮崎県えびの市】

宮崎、鹿児島、熊本3県の県境、南九州のほぼ中央(九州のオヘソ)に位置しており、隣県主要都市や空港まで好アクセスでありながら、豊かな自然を有しているのが宮崎県えび…

【極楽入浴アイテム】「北海道下川町」のモミの香りバスタイムで森林浴気分!お肌も芯まで温まる至福の入浴体験

【極楽入浴アイテム】「北海道下川町」のモミの香りバスタイムで森林浴気分!お肌も芯まで温まる至福の入浴体験

乾燥した空気に肌のカサカサが気になる季節。ニットを着ると乾いた肌にチクチクかゆみが出てきたり……。そこで、肌をやさしく保湿してくれる日々のケアアイテムをご紹介し…