田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【満天の星輝く大自然の一軒家】洞爺湖有珠山ジオパークを構成する北海道豊浦町の220万円4LDKはアウトドア好きにおすすめ!

執筆者:

北海道の南西部に位置する豊浦町(とようらちょう)。噴火湾とも呼ばれる内浦湾に面し、「洞爺湖有珠山(とうやこうすざん)ジオパーク」を構成する自然豊かな町です。豊浦海浜公園や礼文華(れぶんげ)海浜公園、森林公園、高岡オートキャンプ場などのキャンプ場が整備されており、アウトドアが好きな方にはたまらない環境です。隣町の長万部町(おしゃまんべちょう)には2030年度末に北海道新幹線駅の開業が予定されており、東北地方をはじめ首都圏・北関東との活発な交流が期待されています。

 

この記事の画像一覧を見る(7枚)

2023年10月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報はこちら!→ 豊浦町空き家バンク

掲載:田舎暮らしの本 2023年9月号

日本一の秘境駅 JR小幌駅

 秘境駅訪問家であり『秘境駅へ行こう!』(小学館文庫)などの著者でも知られる牛山隆信氏の格付けで全国1位に輝いたJR室蘭本線小幌(こぼろ)駅。トンネルとトンネルの間、わずか80mほどの限られた空間の中に存在し、道路も隣接していなければ、近隣に住民もいない秘境中の秘境駅です。JRでしか行くことができないことから「キングオブ秘境駅」と呼ばれており、毎年全国から多くの鉄道愛好家が訪れています。

 ↓↓ 次ページでは、物件を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【北海道 車中泊旅ガイド】プロが選ぶ道の駅第1位はここ!絶景・温泉・グルメが全部そろう「パパスランドさっつる」

車中泊のプロが選ぶ北海道の道の駅BEST3〜2位! 牡蠣盛BBQと海の見えるサウナ【北海道車中泊ガイド】

車中泊のプロが選ぶ! 絶景・グルメ・温泉の三拍子がそろう最高の道の駅【北海道車中泊ガイド】

【北海道 車中泊旅ガイド】車中泊歴20年の達人が推薦!“クセ強道の駅”3選(全ピンク&朝ドラも)

札幌味噌ラーメンもジンギスカンもスイーツに!?  食べればハマる! 地元芸人ガチ推しお菓子【北海道のご当地お菓子3選】

【道の駅大賞2025|北海道編】広大な自然と食の宝庫!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】