田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

1月30日(日)、2月5日(土)

“暮らしやすいけん”香川県への就職・転職をセミナー・個別相談で考えてみませんか?

魅力的な企業が多く、有効求人倍率も高い香川県。今回は、香川県が開催する就職・転職のセミナーと個別相談会をご紹介します。

魅力的な企業が多く、有効求人倍率も高い香川県が、就職・転職のセミナーを開催。

セミナーでは、UJIターン就職・転職経験者や県内企業の生の声を中心に、香川県の企業情報や就職・転職活動の進め方・ノウハウなどを伝える。

ぜひ、あなたも香川県への就職・転職を考えてみてはいかが。詳細や参加申し込みは以下のサイトから。

【東京】1月30日(日)16:15~、ふるさと回帰支援センター
https://www.crie.co.jp/jobportal/topics/detail/28545/
【大阪】2月5日(土)10:30~、CIVI研修センター新大阪東
https://www.crie.co.jp/jobportal/topics/detail/28546/

㈱クリエアナブキ ☎0120-26-7676(平日9:00~18:00)

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

香川県の瀬戸内の島へ。「島で暮らすのもいいな」と、ふわっと移住!【香川県土庄町豊島】

50万円で買った築100年の古民家を夫婦でリノベーション(屋根DIY編)【香川県】

「小田にオーガニックのまちをつくる」。有機農家がグループをつくり助け合う【香川県さぬき市】

【移住者に聞いた】~暮らしやすいけん香川県~ 来る人を温かく迎えてくれる高松市仏生山町

子育てと仕事、そして自然まで、大いに楽しめる“ちょうどいい田舎” 【香川県観音寺市・三豊市】

暮らしやすいけん香川県 ~住まいをしっかりサポート! 移住相談もお任せ~

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】