田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

大分県臼杵市の物件情報が満載! ホームページをチェック

移住・定住制度が充実している大分県臼杵市(うすきし)。
そんな臼杵市のサイトには、空き家・空き地の物件が満載。ぜひチェックしてみてください。

掲載:2022年4月号

「ユネスコ創造都市ネットワーク」食文化分野に加盟認定され注目を集める臼杵市は、移住・定住制度が充実している。

最近では、臼杵の食の「味力」と田舎暮らし情報を発信するオンライン移住イベントを開催し、好評を博した。

またサイトには、空き家・空き地バンクの物件が豊富に掲載され、登録件数、契約件数ともに伸びている。
物件情報は、月の中旬・下旬に更新しているので必見。臼杵市のホームページをチェックしてみよう。

問い合わせ:臼杵市秘書・総合政策課協働まちづくりグループ ☎0972-63-1111
https://www.city.usuki.oita.jp/categories/shimin/iju/akiya/

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【大分県臼杵市】「住みたい田舎」ベストランキング3位に輝く臼杵市が、つながりを持ちたい人を募集中!

おんせん県おおいたで暮らそう!【臼杵市】

大分県臼杵市と気軽に交流しよう。オンラインで「う♡(うすき)」の魅力を発見!

★前回の結果【公式】2022年版 12エリア別&3世代別「住みたい田舎」ベストランキング!【北九州エリア】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】