田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

島根県美郷町が新しい試み! 豊かな暮らしが送れる「ファミリー向け移住住宅」

島根県美郷町(みさとちょう)では、独自の移住施策の1つとして、ファミリー向け1戸建て移住住宅「みさとと。サステナブルハウス~自然の恵みと暮らす家~」を展開しています。家賃は月6万3000円で、町外の中学生以下の子どもがいる世帯が入居可能。子育て移住を考えているなら、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

島根県美郷町のファミリー向け移住住宅

 島根県のほぼ中央に位置し、雄大な「江(ごう)の川」が流れる美郷町。町では、「自然の中でのびのびと子育てをする」だけでなく、「環境にやさしい」「自然と共生した」「持続可能な」暮らしを実現できる「みさとと。サステナブルハウス~自然の恵みと暮らす家~」を用意。

 太陽光パネル標準装備、敷地300㎡など、サステナブルな暮らしを志向するファミリー向けの移住住宅となっている。

 また、社会に出るまで手厚い子育て支援、町独自の定住ポイント制度などのサポートも魅力。まずは問い合わせを。

 詳しくは、こちらをチェック。
【ファミリー向け移住住宅】「みさとと。サステナブルハウス」~自然の恵みと暮らす家~ | 美郷町 行政ホームページ (shimane-misato.lg.jp)

問い合わせ:美郷町美郷暮らし推進課 ☎0855-75-1212

島根県美郷町の風景

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★最新【中国地方】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【 鳥取・島根・岡山・広島・山口】

令和元年の人口増加率・全国1位! 知夫里島の移住体験ツアーをリポート【島根県知夫村】

女性ひとりで過疎の集落へ。地域の課題解決に取り組み、農業にも挑戦!【島根県安来市】

家族6人でバリ島から移住! インドネシア風特産品を夫婦で開発【島根県美郷町】

建築業から漁師に転身!漁業権を取得し養殖にも挑戦中【島根県松江市】

第二の人生は趣味を満喫! 千葉のマンションを離れ、神話の里に町家カフェを開店【島根県雲南市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】