田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【海外旅行の必須事項】シルバーウィークの海外旅行は「たびレジ」「在留届」で安心・安全!石田ひかりと森高愛のPR動画も必見!

執筆者:

海外旅行が大好きな石田ひかりさんが登録を呼び掛ける最新動画をチェックしよう!

 そんな「たびレジ」と「在留届」ですが、登録、提出を呼び掛ける動画が外務省Youtubeチャンネルにて公開されています。

 今回の動画には、女優の石田ひかりさんと森高愛さんが親子役で出演されています。おふたりは、今回が初共演とのことでしたが、キャリーバッグを引きながら2人並んで歩くシーンなど様々な場面で、本物の親子のように息ピッタリだったんだとか。終始楽し気な雰囲気で撮影が行われたようです。

 海外旅行が大好きで、海外生活経験もあるという石田ひかりさん。今回動画に起用されたことについては、インタビュー動画で、「とても責任を感じますし、「たびレジ」や「在留届」の必要性をお伝えしなくてはならないという使命があるので、なんとか伝わってほしいなという思いで臨みました。」と回答されています。たびレジや在留届の認知拡大への熱意が感じられますね。

 そんな石田ひかりさんの熱演が見られるたびレジ新動画もぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

「たびレジ登録」篇(15秒)

「在留届提出」篇(15秒)

「たびレジ登録・在留届提出」篇(Long)

この記事の画像一覧

  • 石田ひかりさんと森高愛さんが出演する「たびレジ」の動画(撮影風景)
  • 在留届提出画面
  • たびレジ登録画面アップ
  • たびレジ・在留届

この記事の画像一覧を見る(4枚)

12

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

純烈応援BOOKが別冊付録! 田舎暮らしの本10月号は憧れの古民家暮らしを特集! 40万円の物件など100万円以下物件も充実! じつは創刊400号です!

身近な鳥の名前がすぐわかる! 初心者におすすめの野鳥図鑑【水辺編】|バードウォッチング入門

鳥取県の「観光」「食」「暮らし」に 触れられるイベントが岡山イオンモールで開催【鳥取県】

身近な鳥の名前がすぐわかる! 初心者におすすめの野鳥図鑑【自然公園・農耕地編】|バードウォッチング入門

身近な鳥の名前がすぐわかる! 初心者におすすめの野鳥図鑑【市街地編】|バードウォッチング入門

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】富山にUターンして再確認した 北アルプスの美しさ、温かいつながり――【富山県高岡市】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】