田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【田舎暮らしの理想郷】長野県長野市の198万円6DK一軒家は毎日が絶景!観光地や都市部も近い好立地!

執筆者:

【長野県 長野市の魅力】
まちなかから田舎まで、ライフスタイルを選べるまち

 利便性の高い市街地からのどかな山間の田舎、高原の別荘地まで、広い地域をカバーする長野市では、自分のライフスタイルに合った暮らしを見つけることができます。飯綱(いいづな)高原や戸隠、鬼無里(きなさ)など観光地も多いので、何度も遊びに通って住みたい土地を見つけたという移住者もいます。空き家バンク物件の登録に力を入れているので、物件も豊富です。

長野市七二会のおやき 長野市七二会おやきセンター
信州七二会おやき
信州名物のおやき。いろいろなタイプのおやきがありますが、「信州七二会おやき」は一つひとつ丁寧に笹で包んで蒸したのが特徴です。国道19号沿いの「おやきセンター」で購入することができます。

長野市七二会の陣馬平山トレッキングコース
陣馬平山トレッキングコース
長野市で最初に認定されたトレッキングコースが、七二会地区にある「陣馬平山(じんばだいらやま)トレッキングコース」です。秋には「陣馬平山トレッキング大会」が開催されます。コースの途中、北アルプスを望むことができます。

この記事の画像一覧

  • 長野市物件の外観
  • 長野市物件の和室
  • 長野市物件和室と本棚
  • 長野市物件の寝室
  • 長野市物件の台所
  • 長野市物件の風呂
  • 長野市物件の洗面所
  • 長野市物件のトイレ
  • 長野市物件の玄関
  • 長野市物件の近所からの景色
  • 長野市物件の間取り図
  • 長野市庁舎から眺めた市街地
  • 長野市戸隠の鏡池の紅葉
  • 長野市七二会の棚田
  • 長野市七二会のおやき
  • 長野市七二会おやきセンター
  • 長野市七二会の陣馬平山トレッキングコース

この記事の画像一覧を見る

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

この記事をシェアする

関連記事

【100万円田舎物件】人気の信州!長野県木曽町の豊かな自然で暮らす子育て世帯に最適な田舎の一軒家!就農にもぴったりな菜園&倉庫付き!

通知表もチャイムもない! 総合学習と総合活動で伸びる子どもたちの「生きる力」【長野県伊那市】

ものづくりをする人にも最適な作業場付き450万円8DKの物件は、伊南バイパスへ車で約5分!コンパクトな市の利便性を実感【長野県駒ヶ根市】

全国の素敵な保育園に留学できる! 家族で田舎にロングステイして 子どもも大人も感動体験【北海道厚沢部町ほか】

【自然豊かな環境で子育てしたい方へ】アルプス一望の中古物件!広々7DK、680万円。 毎朝、大自然に「おはよう」と言える家【長野県駒ケ根市】

【明治8年築の古民家】賃貸:月3万円/購入:250万円|大自然の中で暮らす贅沢を!木造草葺き2階建てで改修自由!【長野県小谷村】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか③【玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町、お試し住宅】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか②【本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・磐梯町・猪苗代町・石川町】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか①【郡山市・須賀川市・二本松市・田村市】