田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【奥村隼也】料理芸人としてできること。「食とエンタメ」をテーマに島根県邑南町から全国に通用するグルメ商品をプロデュース!|島根県住みます芸人

執筆者:

料理芸人としてできること

誰でも真似できるモデルケースを目指す

現在は、商品開発や、ポップアップストアなどを手掛ける会社も邑南町で設立しています。期間限定でやらせていただいた『カジュアルダイニングまちから』という飲食店では、邑南町の食材の魅力を伝えることができました。商品開発だけでなく、飲食店でも地域のPRをしていこうと思っています」。芸人として、経営者として、島根県全体をPR、そして地域活性化に繋がる活動を続けていくそうです。

今後は、期間限定ではない魅力を発信し続ける飲食店を経営したいです(笑)」。地産地消など、地域全体で誰でも真似できるようなモデルケースを目指しています。

期間限定店舗「カジュアルダイニングまちから」をオープン

すでに終了しているのですが、期間限定店舗「カジュアルダイニング まちから」も担当させていただきました
「すでに終了しているのですが、期間限定店舗『カジュアルダイニング まちから』も担当させていただきました」

一貫して“食”をテーマしたからこそ見えた、みんなの笑顔

住みます芸人をやってみようと思ったきっかけは「先に住みます芸人になった、同期のほのまるの話を聞いて、地方に行けば東京にいるよりも仕事がもらえるんだと思い、やってみようと思った」のだとか。島根県に移住して、邑南町地域おこし協力隊に2020年に就任。それにより、地方創生や地域活性化について考えることができるようになったと奥村さんは言います。

地域おこし協力隊になったことで、ふるさと納税のメルマガや、地元高校の授業を担当させてもらい、地方や地域のことがよりよく理解できました。これまで、一貫して“食”をテーマにやってきました。自論になりますが、地域課題を解決するにはどんなに少ない額でも、ビジネスにしないと本当の意味では解決しません。持続していかないんです。また、どんな形でもみんながwin-winになれるように心掛けています。心掛けるだけでも、それが伝われば協力してもらいやすくなります。伝えるということ、ともに笑うことができる関係性にしたいんです。そこで、“吉本の芸人しかできないこと”“住みます芸人でしかできないこと”を探していくなかで、商品開発やポップアップストアに行き着きました。県内外の行政関係者や、商工会からも取材されるようになったので、今以上に頑張っていきたいですね」と、芸人だからこそ実現できた地域を巻き込んだプロジェクトの成功体験を語ってくれました。

東京でのポップアップストア出店し、島根県邑南町の食材やレシピを考案した「おおなんの宝」を販売
「東京でポップアップストア出店し、島根県邑南町の食材やレシピを考案した『おおなんの宝』を販売しました」

 次ページ:「住みます芸人になってよかったこと」 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

五感で感じる鳥取暮らしの魅力! 「とっとりの暮らし発見フェア」を開催【鳥取県】

【島根県ご当地お菓子3選】福を招き、ご縁を結ぶ「おふく焼き」に、70年以上愛されるソウルフード……。島根県のお菓子は、「かわいい」で溢れてる!

市街地に近い70万円の格安物件!田畑付きで新規就農も【島根県川本町】石見銀山の玄関口。利便性の高い子育てしやすいまち

【道の駅大賞2025|中国編】名物グルメ&地酒が充実!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

目の前にドラッグストアがあり、保育園や学校も近い平屋【島根県雲南市】出雲神話の舞台でのどかな里山暮らし

菜園付き物件を購入して20種類以上の野菜の収穫を楽しむ! 育てた野菜で食卓も気持ちも豊かに【島根県雲南市】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】