田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【駅まで2分の200万円物件】海と山が楽しめるまち・北海道豊浦町の庭付き4LDK物件|生活至便で漁港や釣りスポットも近い!

執筆者:

JRの駅へや高速道路ICへ近い、アクセス至便な立地!

北海道豊浦町大木市の物件正面

 JR室蘭本線大岸(おおきし)駅から徒歩約2分、内浦湾に面して広がる大岸地区にある物件。休日はたくさんの釣り人で賑わう大岸漁港へ徒歩約6分で行くことができるので、釣り好きな人にはたまらない環境でしょう。周辺の海では、プレジャーボートで釣りに出ることもできます。役場のある地区からは車で約15分と少し離れていますが、食材や日用品を購入できる商店が近くにあります。

北海道豊浦町大木市の物件2階和室

 築46年なのですが、築年数にしてはきれいな外観です。家の前は舗装されており、4台分くらいの駐車スペースがあります。舗装された駐車場は土よりも雪かきが楽なので、地味にうれしいポイントです。また、ガーデニングや家庭菜園を楽しめるスペースもあり、庭用品を収納できる物置も設置されています。1階は台所と居間のほかに和室が2室、2階には和室が2室あり、ベランダも設置されています。大きな損傷はありませんが、水回りやボイラーに修繕が必要です。土地が広く日当たりも良好なので、駐車場にウッドデッキをDIYしてみても楽しそうです。

【物件データ】
北海道豊浦町
200万円
土地:198坪・655㎡
延床:34坪・113㎡
菜園:あり
改修費補助:最大50万円

●4LDK●宅地●平坦地●都市計画区域内非線引き●築46年●簡易水洗トイレ●室蘭本線大岸駅より徒歩約2分●内浦湾に面した大岸地区にある、ほどよい広さの2階建て。海釣りが楽しめる大岸漁港へ徒歩約6分、大岸シーサイドキャンプ場へ車で約3分、道の駅「とようら」へ車で約12分。庭の一部を耕せば家庭菜園が可能。駐車スペース4台分あり。水回りやボイラーは要補修。

●問い合わせ先:豊浦町建設課 ☎0142-83-1420

北海道豊浦町大木市の物件1階居間1階の居間。室内は一部床に傾斜が見られますが、基礎部分についてはとくに問題はありません。

北海道豊浦町大木市の物件浴室水色タイルがレトロな雰囲気を醸し出す、こぢんまりとした浴室。ボイラーは交換が必要です。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【北海道へ移住する際に知っておきたいこと】移住プランナーが教える「北海道移住ガイダンス」

【“北の大地”に暮らす!】経験も知識もなしで北海道の広大な牧場を継承。牛と家族と幸せな暮らし【北海道弟子屈町】

‟移住希望者殺到“の町が、数よりも大切にしていること ――町民の暮らしと幸せを起点にした東川町の家事育児サポート【北海道東川町】

【北海道 車中泊旅ガイド】プロが選ぶ道の駅第1位はここ!絶景・温泉・グルメが全部そろう「パパスランドさっつる」

車中泊のプロが選ぶ北海道の道の駅BEST3〜2位! 牡蠣盛BBQと海の見えるサウナ【北海道車中泊ガイド】

車中泊のプロが選ぶ! 絶景・グルメ・温泉の三拍子がそろう最高の道の駅【北海道車中泊ガイド】

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

注目の移住先! 豊かな自然と暮らしやすい利便性が調和した東京・多摩地域で暮らしませんか【東京都多摩地域】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を