田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【駅まで2分の200万円物件】海と山が楽しめるまち・北海道豊浦町の庭付き4LDK物件|生活至便で漁港や釣りスポットも近い!

執筆者:

【北海道 豊浦町の魅力】
海と山へのアクセス良好なコンパクトタウン

 居住地域のほとんどが海の近くに集中している豊浦町。夏は気軽に海水浴場に泳ぎに行ったり、少し空いた時間に釣りを楽しんだりと、海とともにある生活が実現できる。しかも、面積の7割以上を森林が占めるという緑豊かなまちでもあり、登山やトレッキングが好きな人にもオススメだ。北海道にしては積雪量が多くなく穏やかな気候だが、どれくらい寒くなるのか気になる人は、冬期に移住体験「ちょっと暮らし」を利用してみてはいかがでしょう。

天然豊浦温泉しおさい

天然豊浦温泉しおさい
町内唯一の温泉施設として、町内外から多くの人が利用している「天然豊浦温泉しおさい」。大きな客船を思わせる外観が特徴です。大浴場は天井が高く広々としており、8種類の浴場が楽しめます。

この記事の画像一覧

  • 北海道豊浦町の物件の外観
  • 北海道豊浦町の物件の2階和室
  • 北海道豊浦町の物件の1階居間
  • 北海道豊浦町の物件の浴室
  • 北海道豊浦町にある噴火湾展望公園からの町の風景
  • 北海道豊浦町にある天然豊浦温泉しおさい

この記事の画像一覧を見る(6枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【北海道へ移住する際に知っておきたいこと】移住プランナーが教える「北海道移住ガイダンス」

【“北の大地”に暮らす!】経験も知識もなしで北海道の広大な牧場を継承。牛と家族と幸せな暮らし【北海道弟子屈町】

‟移住希望者殺到“の町が、数よりも大切にしていること ――町民の暮らしと幸せを起点にした東川町の家事育児サポート【北海道東川町】

【北海道 車中泊旅ガイド】プロが選ぶ道の駅第1位はここ!絶景・温泉・グルメが全部そろう「パパスランドさっつる」

車中泊のプロが選ぶ北海道の道の駅BEST3〜2位! 牡蠣盛BBQと海の見えるサウナ【北海道車中泊ガイド】

車中泊のプロが選ぶ! 絶景・グルメ・温泉の三拍子がそろう最高の道の駅【北海道車中泊ガイド】

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

注目の移住先! 豊かな自然と暮らしやすい利便性が調和した東京・多摩地域で暮らしませんか【東京都多摩地域】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を