田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

水回りを改修済みで補修不要!約730坪の農地と倉庫付きの300万円6DK【山口県萩市】

萩市移住支援情報

相談もお試しもウエルカム

 空き家案内や仕事の相談などに対応する「はぎポルト‐暮らしの案内所‐」を、萩・明倫学舎4号館に開設している。また、市内への移住などを考えている人向けのお試し暮らし住宅を市街地と中山間地に設置(1週間1組7000円~。最長4週間)。毎年実施している交流イベント「萩・ひとに出会う旅」は、2024年3月16日(土)~17日(日)に開催予定。

問い合わせ先:はぎポルト-暮らしの案内所- ☎0838-25-3819

https://www.city.hagi.lg.jp/site/teijyu/


人の移住支援員が移住相談や移住後の支援を行う「はぎポルト‐暮らしの案内所‐」。


「出産祝い金や小・中学校の学校給食費助成など子育て支援も充実!」と、左から移住支援員の尾﨑信朗さん、溝部淳子さん、和田稔さん。

 

文/笹木博幸 写真提供/萩市

この記事の画像一覧

この記事の画像一覧を見る(16枚)

1234

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

300万円以下の中古住宅平屋建てをDIYで改修!自給自足とホームステイ型民泊を始動【山口県萩市】

手軽に引ける「おみくじ自動頒布機」は山口県周南市で考案された!知られざる背景も【田舎No.1グランプリ】

【日本各地のご当地鍋】周防大島の魚介とミカンのマリアージュ! 平成生まれの絶品フルーツ鍋「周防大島みかん鍋」【山口県】

【鉄道ファンにはたまらない移住施設】駅舎を居住空間へと生まれ変わらせたお試し暮らし住宅【山口県萩市】

【海外で人気の日本の田舎】ニューヨークタイムズのお墨付き! 観光公害のない穴場スポット多数【山口県】

オール電化の田舎暮らし!海が近くて釣りが気軽に楽しめる200万円の日本家屋はリフォーム済み!|山口県山陽小野田市でのびのび暮らす

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】