田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

山中の小さな集落にある敷地217坪の山林付き物件は100万円5K【大分県臼杵市】

広がりが感じられる5Kの平屋


母屋は落ち着いた雰囲気の平屋。前面のコンクリート部分に4~5台の車が置ける。

 国道から細い山道へ入り、棚田の脇を上がって、雑木林を抜けた高台に、小さな集落が現れる。ここ高須(たかす)地区に立つのが5Kの平屋。続き間の和室や独立した板間が廊下で結ばれ、室内へ入ると思いのほかゆったりとしており、落ち着いた雰囲気。

 キッチンや浴室、老朽化が進んだ単独浄化槽など、多くの改修費が想定されるが、魅力は広い敷地があること。51坪の前庭と約200坪ある裏の山林は、アイデア次第で幅広く活用できる。

 国道沿いの商業エリアへは車で20分弱。車で約15分の石仏公園では安心・安全な「ほんまもん農産物」などのファーマーズマーケットが開かれるなど、近隣での楽しみも多い。

【物件データ】
大分県臼杵市
100万円
土地:217坪・717㎡
延床:30坪・101㎡
菜園:あり
取得費補助:最大120万円
改修費補助:最大100万円
家財処分費補助:最大10万円

5K宅地平坦地●都市計画区域外●築49年水洗トイレ日豊本線上臼杵駅より約9.9km高須地区にある木造平屋。南側に幅約4mの舗装公道。2017年ごろから空き家。東九州自動車道臼杵ICより約6.3km。小学校へ約6.5km、中学校へ約5.2km、スーパーへ約6.8km、コスモス病院へ約8.5km、臼杵庁舎へ約11.7km。改修費補助は取得費補助と合算して100万円まで。

●問い合わせ先:臼杵市役所地域力創生課 ☎️0972-63-1111


ココがgood
「和室を中心とした開放感がある間取りです」と山崎さん。東側の和室2部屋は合計14畳の大広間としても使える。


6畳と4.5畳の和室の続き間。掃き出し窓からは山林の緑を望む。


ココが残念…
キッチンまわりは設備と内装に劣化が見られ、天井には雨漏り跡と思われるシミも。


数本のカボスの木がある51坪の前庭。少し手入れすれば家庭菜園に使える。


築64年の納屋。農機具小屋や作業スペースとして使えるほか、2階には居室もある。

 

この物件こんな方にオススメ!

「これまでにも農業希望者のお問い合わせを多数いただいていますが、広い庭や山林をうまく活用できる人には理想的な物件。自然農などに挑戦するのもいいでしょう」(山崎さん)

 

文・写真/笹木博幸

この記事の画像一覧

この記事の画像一覧を見る(8枚)

12

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

全国トップクラスの移住定住支援と豊かな自然、子育てしやすさを確認しませんか? 子育て世帯向けに オーダーメイドの移住体験会を開催【大分県豊後高田市】

海辺の暮らしが楽しめる物件! スーパー、学校、温泉へも近い!【大分県杵築市】山海の自然と歴史的まち並みが魅力! 都市部へのアクセスも抜群!

柿、びわ、梅の木があり、家庭菜園も楽しめる平屋【大分県豊後高田市】支援が全国トップクラスの人気移住地 | 温泉や観光名所も豊富

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

ミステリアスな郷土菓子に、そのまま食べてはいけないおやつ……!大分県の謎多きお菓子とは!?【大分県のご当地お菓子3選】

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

注目の移住先! 豊かな自然と暮らしやすい利便性が調和した東京・多摩地域で暮らしませんか【東京都多摩地域】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を