田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

Uターン芸人【安井政史】「球磨焼酎」✕「お笑い」で地元熊本を盛り上げる!芸人が挑む故郷の復興・地域活性化

執筆者:

自然災害の被災地を救いたい!

 2020年、突如として自然災害が熊本を襲いました。

『令和2年7月豪雨』ですね。当時は、とにかく『被災地域を元気にしたい』という思いでいっぱいでしたね。残念なことに、今、PRをしている人吉・球磨地域は、河川の氾濫や浸水などで被害が多い地域となってしまいました……

 安井さんが人吉・球磨地域に携わるようになったのは、豪雨災害の直後のことでした。人吉市でテレビのロケをしていたときに、人吉観光協会の方から「何か助けてほしい」と声をかけられたことがきっかけです。

豪雨災害を目の当たりにして、何か僕にできるかな?と思ったんです。ロケ先で地元の人から『助けてほしい』と伝えられてからは、ぐっと込み上げてくるものがあり、時間をみてはちょくちょく人吉・球磨地域に足を運びました。そこで球磨焼酎のことを知るのですが、この焼酎を全国のみなさんに飲んでもらって、盛り上がることが、人吉・球磨地域に元気を与え復興に近づくのではないかと

安井さんオリジナルの球磨焼酎が人吉市ふるさと納税の返礼品に。市役所に表敬訪問。安井さんオリジナルの球磨焼酎が人吉市ふるさと納税の返礼品に。市役所に表敬訪問。

 そこで、安井さんはPRのために球磨焼酎の歴史や製法について徹底的に勉強したそう。その甲斐もあり、球磨焼酎の知識は、特技の欄にも書けるようになったのだとか。

人吉・球磨地域で生産される『球磨焼酎』は、“地域の宝”なんです。日本最古の焼酎ともいわれています。それをPRするとなると、中途半端ではできません。そこで、まずは焼酎の蔵元を訪ね、球磨焼酎の歴史や基礎、麹作り、一次仕込み、二次仕込み、蒸留、酵母菌、麹菌など、イチから勉強させてもらいました」

球磨焼酎の仕込みの様子。

球磨焼酎の仕込みの様子。
球磨焼酎の仕込みの様子。

昔ながらの球磨焼酎の蒸留を体験。
昔ながらの球磨焼酎の蒸留を体験。

「その上で、オリジナルブレンド焼酎や球磨焼酎で作った紅茶のリキュールをPRしながら販売しました。リキュールに関しては、災害に遭った五木村(いつきむら)産の紅茶の茶葉を使用しています」

蒸留した焼酎をテイスティングする安井さん。
蒸留した焼酎をテイスティングする安井さん。

安井政史オリジナル焼酎のブレンド作業。
安井政史オリジナル焼酎のブレンド作業で熟考中。

 次ページ:「『球磨焼酎×吉本芸人』でできること」 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

平屋で始める快適な田舎暮らし|宇土シティモールへ車で5分!子育て世代からシニアまで満足できて移住・二拠点生活に最適【熊本県宇土市】

日本の夕日100選の地に建つ平屋|ショッピングモールまで約7分の便利な立地が魅力的!熊本県宇土市で広々とした庭と充実した暮らしを【子育て世代応援】

田舎暮らしを快適に! リフォーム済みで内装GOOD! 熊本県宇土市の広い果樹園と菜園付き物件は心安らぐ眺めもポイント!さらにピザ窯付き!

庭付き平屋と充実の補助金で始めるスローライフ!釣りも菜園も楽しめる熊本・宇土市でちょうどいい田舎暮らしを叶える230万円物件

【絶景!】熊本県天草市(あまくさし)、キリスト教の歴史と豊かな自然が調和する、世界文化遺産に登録された漁師町の夏【ほっとphoto便り】

これぞ田舎の古民家!「夏休みにおじいちゃん、おばあちゃんの家でお泊りしました」を叶える農機具小屋付きの6DK!敷地が広く古民家カフェにもおすすめ

移住者数が3年で3倍に! ずっと住み続けたいまち【愛媛県今治市】本誌ランキング2年連続 全4部門1位!

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】