田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

2月10日(土)

【マッチングイベント】「熊本ONLINE寄合」で熊本県の地域おこし協力隊をスカウト!

執筆者:

毎回、異なるテーマで熊本県のさまざまな魅力を知ることができる、オンライン交流型イベント「熊本ONLINE寄合」。今回は、2024年最旬テーマの情報をご紹介します。

 

異なるテーマで熊本県のさまざまな魅力を伝える「熊本ONLINE寄合」

今回紹介するテーマは、前年度も好評だった「地域おこし協力隊」のマッチングイベントです!

 当日は、市町村や参加者のPRタイムや交流タイムののち、参加市町村から地域おこし協力隊として活躍してほしいあなたをスカウトします!

 地方創生や地域活性化、田舎暮らしなどに興味のある人は、ぜひエントリーしてみては?

 

 

熊本ONLINE寄合 ファイナル

●日時/2月10日(土)14:00~16:30
●開催方法/オンライン会議ツール「Remo(リモ)」を使用
詳細は、熊本県移住定住ポータルサイト「KUMAMOTO LIFE」内の「EVENT」欄より確認ください。
●問い合わせ先:熊本県地域振興課 ☎096-333-2155

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

離れと広い庭付き!日当たり&眺望GOODな土間付き平屋でゆとりある田舎暮らし【熊本県宇土市】

【Iターン移住で夢をかなえる】大自然に囲まれた宿を開業! 移住後8年かけてかなえた夢【熊本県南阿蘇村】

平屋で始める快適な田舎暮らし|宇土シティモールへ車で5分!子育て世代からシニアまで満足できて移住・二拠点生活に最適【熊本県宇土市】

日本の夕日100選の地に建つ平屋|ショッピングモールまで約7分の便利な立地が魅力的!熊本県宇土市で広々とした庭と充実した暮らしを【子育て世代応援】

田舎暮らしを快適に! リフォーム済みで内装GOOD! 熊本県宇土市の広い果樹園と菜園付き物件は心安らぐ眺めもポイント!さらにピザ窯付き!

庭付き平屋と充実の補助金で始めるスローライフ!釣りも菜園も楽しめる熊本・宇土市でちょうどいい田舎暮らしを叶える230万円物件

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】