田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

田舎暮らしに最適!海と山と絶景に囲まれた80万円物件!趣味を存分に楽しめる倉庫2棟付き【熊本県上天草市】

執筆者:

【熊本県 上天草市の魅力】
移住促進支援に注力、釣り好きの移住者にも人気

 天草地域の玄関口に位置し、天草五橋で結ばれた島々の景観は絶景です。季節を問わずクルージングやイルカウォッチングを楽しむことができ、クルマエビ、ハモなどの海の幸が豊かにあります。地元のおいしい食材に魅了された移住者が、自身のカフェやスイーツ店をオープンさせたり、キッチンカーで食べ物を提供したり、上天草での新たな食文化を生み出しています。特に、旬の魚介類を使った刺身定食や煮魚定食、海鮮丼などは観光客だけでなく地元の方にも絶大な人気を誇っています。

 移住促進施策も手厚いこともあり、近郊都市部からの移住者が増加しています。

熊本県上天草市はなんといっても海鮮
【海の幸】
天草といえば海の幸。素晴らしい環境条件に守られている天草の海で水揚げされた、カンパチ、ウニ、ハモ、海老、イカ、タコなどは絶品です。新鮮な魚介をまとめて食べられる海鮮丼はどれも格別。市内の飲食店で提供されています。

熊本県上天草市の龍ヶ岳山頂自然公園
龍ヶ岳山頂自然公園
キャンプ場と天文台を備えた全国でも珍しい公園です。環境省の「スターウォッチング」で日本一美しい星空に認定されています。またペットと泊まれるバンガローもあります。

この記事の画像一覧

  • 熊本県上天草市の物件の外観
  • 熊本県上天草市の物件の和室
  • 熊本県上天草市の物件の和室
  • 熊本県上天草市の物件の廊下
  • 熊本県上天草市の物件の2階の和室
  • 熊本県上天草市の物件の2階の和室
  • 熊本県上天草市の物件のキッチン
  • 熊本県上天草市の物件の浴室
  • 熊本県上天草市の物件のトイレ
  • 熊本県上天草市の物件の倉庫
  • 熊本県上天草市の物件の間取り図
  • 熊本県の天草諸島をつなぐ「天草五橋」
  • 熊本県上天草市の観海アルプス
  • 熊本県上天草市はなんといっても海鮮
  • 熊本県上天草市の龍ヶ岳山頂自然公園

この記事の画像一覧を見る(15枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

熊本市に新オープン!270年の伝統が本店で復活。登録有形文化財級の贅沢空間「日々麹舎 本店」は絶対行きたい麹のテーマパーク

激推しの逸品はコレ! 折り紙から連想する大人スイーツに、熟練職人の技が光るお菓子まで【熊本県のご当地お菓子3選】

【道の駅大賞2025|九州・沖縄編】絶景・グルメ・レア体験まで!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

離れと広い庭付き!日当たり&眺望GOODな土間付き平屋でゆとりある田舎暮らし【熊本県宇土市】

【Iターン移住で夢をかなえる】大自然に囲まれた宿を開業! 移住後8年かけてかなえた夢【熊本県南阿蘇村】

平屋で始める快適な田舎暮らし|宇土シティモールへ車で5分!子育て世代からシニアまで満足できて移住・二拠点生活に最適【熊本県宇土市】

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

注目の移住先! 豊かな自然と暮らしやすい利便性が調和した東京・多摩地域で暮らしませんか【東京都多摩地域】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を