田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

理想的な古民家!おしゃれに再生したくなる100万円の4K物件を紹介!|名物はジンギスカン!温泉や生活利便施設も揃う“便利な中山間地域”【長野県長野市】

執筆者:

若い移住者も多い山里の古民家

長野県長野市の物件の外観

 信州新町の北西部、ひと山隔てた場所にある集落・信級(のぶしな)にある物件です。ここは過疎化と高齢化が進むいわゆる「限界集落」ですが、のどかな雰囲気が気に入って移住する若い人も多い、不思議な魅力のある土地。この物件は信級地区の中でも奥まったところにある古民家なので、静かな山暮らしをしたい人にピッタリです。信州新町の中心部には、総合病院、銀行、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどがあるので、山の中ですが日常生活には困りません。また、国道に沿って流れる犀川では、ラフティング、カヤックやサップなどのアクティビティや釣りが楽しめます。

長野県長野市の物件の和室

 當信(たにしな)神社近くに立ち、築年数は不詳。1部屋が広めにつくられています。床が抜けている箇所があるなど、基礎・柱などの構造部分、内外装、屋根、水回りなど全体的に大幅な改修が必要となります。構造部分は専門家に依頼して、DIYでコツコツと改修を楽しもうという方にオススメです。敷地内には土蔵と物置がありますが、こちらも古く、要改修。約100坪の畑が隣接しており、希望すれば別途取得することができます。

長野県長野市の物件の間取図

【物件データ】
長野県長野市
100万円
土地:209坪・691㎡
延床:57坪・189㎡
改修費補助:最大130万円
家財処分費補助:最大10万円

●4K●宅地、畑●傾斜地●都市計画区域外●汲み取り式トイレ●長野自動車道更埴ICより車で約50分、北陸新幹線長野駅より約58分●国道19号から車で15分ほどの山間のエリアに立つ古民家。宅地に隣接した3筆の畑付き。信州不動温泉さぎり荘へ車で約12分、道の駅「長野市大岡特産センター」へ約15分、スーパーとホームセンターへ約21分、総合病院へ約28分。

●問い合わせ先:長野市移住推進課 ☎026-224-7721

長野県長野市の物件の内観14.17帖の和室。煙で燻されて黒くなった梁や柱は健在です。大幅な補修は必要ですが、経年でしか出せない建物の雰囲気があります。

長野県長野市の物件の古民家らしい内観古い建具や茶箪笥も建物にマッチして魅力的。手入れをして使い続けたいですね。

長野県長野市の物件の床の間奥の6帖の和室には床の間と書院窓があります。

長野県長野市の物件の和室と障子10帖の和室。障子の中央にガラスを入れた額入り障子に、昔の建物の美しさを感じます。

長野県長野市の物件の浴室風呂はリフォームしてあるようですが、ボイラーの動作は未確認です。

長野県長野市の物件の横からの外観横からの外観。周辺には民家が点在しています。

長野県長野市の物件の外観(冬)冬の雪景色。山間なので積雪はあります。

長野県長野市の物件の近くの當信神社物件の近くにある當信神社。

長野県長野市の物件の近くのバス停最寄りのバス停。市バスが運行しています。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

憧れを形にしていく喜び。夫婦ふたりで作り上げる森の中の自分らしい暮らし【地方移住者ストーリーvol.6(長野県北信地域)】

仕事&子育てを両立しやすい山々を眺める高原都市は、求人も移住相談件数も増加中【長野県茅野市】

森の豊かな自然の中で愛犬と共に暮らす。八ヶ岳で始まる新たな生活【地方移住者ストーリーvol.5(長野県諏訪郡富士見町)】

【2025年最新】クラインガルテン募集情報|長野、東京、茨城ほか編集部おすすめ施設7選

長野県飯山市の「雪かき体験& いいやま雪まつり屋台満喫ツアー」参加者募集【長野県飯山市】

クラインガルテン利用者の週末を拝見!東京⇔長野の二拠点生活【長野県立科町】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】