田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「0歳から100歳まで遊べるような環境を」北国のちょっと愉快なお母さん。芸人が始めた子育てサロンとは? 北海道住みます芸人【オジョー】|北海道岩見沢市

執筆者:

全国に広がっている住みます芸人の笑いあふれる地域協力活動にフィーチャーした、「47都道府県エリアプロジェクト(あなたの街に“住みます”プロジェクト)」をレポート!  今回は、北海道岩見沢市で子どもから大人まで楽しめる子育てサロンを開催している、北海道住みます芸人のオジョーさんに話を伺いました。

この記事の画像一覧を見る(7枚)

 

北海道住みます芸人のオジョーさん

北海道住みます芸人
オジョー

おじょー|1981年6月14日生まれ。北海道岩見沢市出身。ピン芸人。NSC東京校俳優コース3期生/NSC東京8期生。芸歴21年。

同期は、ジョイマン、スリムクラブ、パンサー尾形など。顔に老化からくるできものが増え始めた42歳、スーパー前向きなシングルマザー。

住みます芸人活動歴:2013年4月~
活動拠点:北海道岩見沢市
住みます芸人の主な活動:北海道岩見沢市で子どもから大人まで楽しめる子育てサロンを開催。地元のラジオ局で子育てサロンレディオも担当。

【出演ラジオ】『オジョーの子育てサロンレディオ』(FMはまなす)

X(旧Twitter):@ojyoshanhai0614
Instagram:@ojyonokosodatesaron
ブログ:オジョーブログ

北国のちょっと愉快なお母さん

 北海道岩見沢市で“子育てサロン”を実施している住みます芸人のオジョーさん。シングルマザーであり、6歳の息子を育てている経験を生かした、0歳から大人まで楽しめる子育てサロンの内容を中心に、住みます芸人の活動についてを伺いました。

北海道岩見沢市
北海道の中央に位置する岩見沢市は、札幌市から車で約45分、特急に乗ったら電車で約25分(往復¥1,600)、新千歳空港から電車で約60分と、交通アクセスも良好です。JR函館本線や国道12号、道央自動車道などが通っており、北海道内各地への移動拠点としても便利なまちです。北海道ではお米の作付け面積が1位で、米農家を営む人もたくさん住んでいます。タマネギの生産も北海道で上位で、岩見沢市のキャラクターはタマネギの格好した『いわみちゃん』といいます。北海道ではカントリーサインというまちや特産を表す標識があるのですが、岩見沢市のカントリーサインは、なぜか『バラ』なんですよ……。でも、『タマネギじゃないんかーい』って誰も言いません(笑)。

 北海道の都会・札幌にそこそこ近い場所にあるので、幼少期からオシャレな買い物は札幌でする、という習慣があります。先日、トンカツ屋さんの『かつや』さんが岩見沢に出店し、購入するのに4時間待ちするくらい(笑)。新しいお店ができるとみんながワクワクしてしまう、そんな我がまちです」(オジョーさん)

 ↓↓ 次ページ:「子育てサロンの始まり」 ↓↓ 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

ワイン愛好家必見!【ポツンと一軒レストラン】北海道に移住して夢を叶えたシェフ|東京の一軒家レストランから食通を魅了する大自然のオーベルジュに!【北海道東川町】

半年待ちの人気返礼品も!【ふるさと納税返礼品ランキングBEST10】1番人気の「オホーツク産ほたて」は○○○がすごい!?

【温泉付き物件でアウトドア三昧!】神秘の湖「摩周湖」近くで春夏秋冬自然とレジャーを満喫!カヌー・乗馬・SUPからスノーシューまで楽しめる!【北海道弟子屈町】

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』北海道エリアのTOP10を発表!栗山英樹元WBC監督が住む栗山町もランクイン!

絶景の人気観光地も移住者歓迎! 移住希望者の要望を聞いて視察プランをオーダーメード【北海道美瑛町】

北海道の移住先進地・沼田町が「JOINN移住・交流&地域おこしフェア」に出展!

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】

移住者の本音満載の必読書『失敗しないための宮崎移住の実は…』/宮崎移住の「いいとこ」も「物足りないとこ」もわかるガイドブック