アウトドアでの食事は最高! せっかくのアウトドア料理をより特別なものにするためには?
大自然の中で調理し、食べる、これこそがキャンプの醍醐味ですよね。とはいえ、実際にアウトドア料理に挑戦するとなると必ず火が必要になります。キッチンやコンロのない野外で火を起こす際には①薪 ②用具 ③消火準備などが肝となります。そのなかで一番楽しくもあり、苦労するのが薪の準備……つまり「薪割り」です。せっかくなら、ワイルドに“薪”を燃やせばさらに盛り上がるでしょう。
薪割りのギアとして代表格である斧やナイフ、鉈も使えば、さらに本格的でアウトドア気分も高まります。しかし、大きくて重みもあるギアは扱いが難しく、何より安全面で不安です。そんな悩みを解消してくれるのが、簡単・安全に焚き火やアウトドア料理を楽しめる「薪割りクサビ」です。
薪割りクサビは、手のひらサイズでコンパクトなのが特徴で、クサビ一つで、斧やナイフ、鉈の3役を果たしているため、子どもからお年寄りまで安全に薪割りが楽しめます。その使い方は至ってシンプル。薪割りクサビの刃先を薪に当てて上からペグハンマーを打つだけで簡単に薪が割れるようになっています。火起こし用の小さな薪、針葉樹や広葉樹、モノによっては丸太まで、どんな薪でも割ることができる万能のギアとして、アウトドア好きの間で注目のアイテムとなっています。
非日常のアウトドア体験。美味しい料理を食べるのも勿論ですが、大切な家族や友人と、貴重な時間を共有してみるのもいいのではないでしょうか。親子で参加できるイベントも多いので、思い出作りの場としても最適です。
【こちらをチェック!】
アウトドアや薪ストーブで大活躍!「薪割りクサビ」の使い方と薪の種類・選び方・焚き火を楽しむ方法を徹底解説!
出典元:
株式会社フォーイットが運営するアウトドア総合情報サイト「TAKIBI」による「アウトドアイベント関するアンケート」より
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする