田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』北海道エリアのTOP10を発表!栗山英樹元WBC監督が住む栗山町もランクイン!

北海道下川町の冬の風物詩「アイスキャンドルミュージアム」。公園や施設など街なか全体にアイスキャンドルが灯され、幻想的な風景になります。

北海道下川町の冬の風物詩「アイスキャンドルミュージアム」。公園や施設など街なか全体にアイスキャンドルが灯され、幻想的な風景になります。

記事に戻る

この記事の画像一覧

  • のどかな風景が広がる「ちょうどいい田舎」の沼田町。お米の収穫時期には黄金の絨毯が見られます。
  • 北海道沼田町のブランド米「雪中米」。籾のまま、冬の間たくさん降る雪の冷気を活用して貯蔵することで、品質の劣化を防いでいつでも新米の味と香りを楽しむことができる雪国ならではの特別なお米です。
  • 北海道下川町の冬の風物詩「アイスキャンドルミュージアム」。公園や施設など街なか全体にアイスキャンドルが灯され、幻想的な風景になります。
  • 北海道下川町の雑貨や飲食の出店、ワークショップ、アート展示などを詰め込んだ町民発信のイベント「森ジャム」。
  • 北海道深川市は農畜産業が盛ん。こんな絶景が広がっている。サクランボやリンゴなどを多く生産する果樹王国で、ブランドの「深川牛」や「ふかがわポーク」もおいしい!
  • 北海道深川市の「移住体験住宅」「四季の丘おとえ」は、主な生活用品(寝具を除く)は用意されています。滞在中は市内案内「1Dayツアー」(無料・昼食付)の特典も。
  • 北海道美瑛町のヒマワリ越しに眺める夕日。ヒマワリは景観づくりのためではなく、畑にすき込むための緑肥として植えられています。
  • 北海道美瑛町のJR美瑛駅。周辺には公共の施設や町立病院、飲食店、コンビニ、スーパーがあり、たいていの生活必需品が揃います。
  • 北海道大空町のひがしもこと芝桜公園は、藻琴山(もことやま)のふもと、10haにも及ぶ芝桜の名所。5月中旬ごろに満開を迎えます。
  • ゆるやかな丘陵地に連なる畑が、どこまでも続く北海道大空町のメルヘンの丘。春は緑、夏はジャガイモの花の白、秋は小麦の黄金色と、季節とともに丘の色が変化し、美しい田園風景が楽しめます。
  • 北海道栗山町のばれいしょ畑。栗山町は種ばれいしょの移出量が日本一。7月上旬には一斉にジャガイモの花が咲き、とても美しい風景が広がります。
  • 北海道最古の老舗酒蔵「小林酒造」(北海道栗山町)。敷地内には国の登録有形文化財が13棟もあります。酒蔵のほかに酒の購入や試飲ができる「北の錦記念館」や、歴代の蔵元の事務所兼住宅として建築され、現在ではギャラリーや喫茶スペース、案内付きの一般公開を行っている「小林家」があります。

記事に戻る