田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

300万円で5LDK!子育てしやすい広々平屋!雄大な自然、温泉、食、便利な立地で快適生活!縁側で田舎暮らしを満喫!【宮崎県えびの市】

執筆者:

子育て世帯にもオススメの間取り

田園風景が広がる静かな住宅地にある物件です。

| 12帖の洋室がある築47年5LDK物件

 田園風景が広がる静かな住宅地にある物件です。物件の周辺からは、南に霧島連山、北には加久藤(かくとう)カルデラの外輪山が一望できます。また、駅・スーパー・病院・小学校・中学校・市役所など、生活に必要な施設がすべて約1㎞圏内にあるという利便性のよい立地です。

 間取りは12帖の洋室を含むファミリーにオススメの5LDKです。一部瓦の破損、一部軒の垂木の腐食、倉庫のトタンの剥がれがあり、改修が必要ですが、築47年のなかで、随所でリフォームなどもされながら丁寧に手入れをされて住まわれてきたことがうかがい知れる物件です。

【物件データ】
宮崎県えびの市
300万円
土地:95坪・316㎡
延床:23坪・77㎡
取得費補助:最大70万円
改修費補助:最大15万円

●5LDK●宅地●平坦地●市街化区域●築47年●水洗トイレ●九州自動車道えびのICより約2㎞●田園風景が広がる静かな住宅地で、駅、スーパー、病院、小・中学校、市役所などが1㎞圏内にあり利便性良好。12帖の洋室を含む5LDKで、広縁と外縁があり、広々と使える間取り。約3坪の倉庫、駐車場2台分あり。

●問い合わせ先:えびの市移住・定住支援センター ☎0984-27-3242

| ファミリー向け5LDK物件の内観を紹介

宮崎県えびの市の物件の和室
台所につながる6帖の和室2部屋は、ふすまを開けてダイニングとして使用するのがよさそうです。部屋の反対側は、後ほど紹介する広縁につながっているので、かなり広々と使うことができます。


居室のなかでもっとも広い12帖の洋室です。掃き出し窓から庭に出ることができます。子どもたちの遊ぶスペースにするもよし、趣味やリモートワークの部屋にするもよし、居室はほかに3室もあるので、いろいろな使い方を考えられそうです。贅沢にスペースを使った広い家に住めるのが田舎暮らしの醍醐味です。


キッチンは、床もタイルの壁もきれいな状態です。すぐに使用できますが、ガスコンロは自分で設置する必要があります。ガスはプロパンガスを使用しています。


シャワー付きがうれしいお風呂。ボイラー式で比較的きれいな状態ですが、古さが感じられるので気になる場合はリフォームを。


トイレは、うれしい温水洗浄機能付きです。気持ちよく使っていただけます。


庭に面した広縁と外縁。ここで昼寝や夕涼みをしたり、花火やスイカ、月見を楽しんだり。心豊かな家族時間を過ごせそうです。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

まるで旅館のような趣のある家で憧れの自給自足生活を始めよう|宮崎県西都市の農地付きの旅館風2階建て7DKで理想の田舎暮らし

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・グンちゃん【宮崎県】

給料が400倍!? 人力車夫からキャンプ場再生・サッカーチームのアンバサダーまで地域に貢献! Uターンして夢を掴んだ宮崎県住みます芸人「嫁恐竜」

九州のオヘソ、宮崎県えびの市の田舎暮らし!霧島連山の絶景と店舗が付いて150万円!豊かな自然と充実した温泉が魅力!宮崎、鹿児島、熊本まで約1時間

毎日温泉生活! 良質な2つの温泉が10分圏内! ゆったり広々7DKが100万円! 国立公園にも指定される豊かな自然と食が魅力のまち【宮崎県えびの市】

「願いが叶う?」焼酎の神様・金松法然神社の近くで温泉も楽しめる220万円物件【宮崎県えびの市】移住者も多いエリアで生活利便性も抜群な田舎暮らし!

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】