田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【日本夜景遺産認定】幻想的な藤棚ライトアップを体験!「あしかがフラワーパーク」~GWに見頃!4月18日からは夜間営業もスタート~

春の花めぐり特別企画!

◎ あしかがフラワーパーク & 国営ひたち海浜公園 共通前売りセット券

 茨城県のネモフィラで有名な国営ひたち海浜公園と、栃木県のあしかがフラワーパークが手を組んだ特別企画。ゴールデンウィークにぴったりのこのセット券で、待ち時間なしに両公園を満喫しましょう!

▼ 魅力的なセット券が販売中!

 それぞれの施設で利用できる有効期間も異なっているため、宿泊で周遊することや、日を改めてそれぞれの施設を日帰りで訪れることも可能です。

花めぐりスタンプラリー開催中!

  • 初のコラボ企画:両公園を巡ってデジタルスタンプを集めよう!
  • 豪華賞品が当たるチャンス:専用フォームから応募して、お土産セットをゲット!

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園

茨城県ひたちなか市に広がる、東京ドーム約75個分の広大な敷地を誇る国営公園。自然との調和をテーマに、四季折々の花々が訪れる人々を魅了し、「みはらしの丘」の一面を青一色に染め上げる約530万本のネモフィラの青い海は4月中旬~5月上旬に見頃を迎えます。サイクリングコースや遊園地、アスレチック施設など、家族連れからカップルまで、幅広い世代が楽しめるアクティビティが満載です。

 この春は、息をのむような絶景と花々に囲まれて、心に残る思い出を!

 花の楽園で、日常を忘れる特別なひとときを過ごしてみませんか?

この記事の画像一覧

  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす紅藤。ライトアップの光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす紅藤。開花の様子。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす紅藤。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす紅藤。昼間の光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす紅藤。ライトアップの光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす大藤。昼間の光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす大藤。ライトアップの光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす大藤。ライトアップの光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす大長藤。昼間の光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす大長藤。ライトアップの光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす八重黒龍藤。昼間の光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす白藤。昼間の光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るうす白藤。ライトアップの光景。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るツツジ。
  • 栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」で咲き誇るツツジ。
  • 国営ひたち海浜公園。

この記事の画像一覧を見る(19枚)

12

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

ティラミスも餃子に⁉ 栃木県民がリピ買いする絶品ご当地スイーツ|御用邸チーズケーキ・武平まんじゅう・ギョーザモウモウ【地元民おすすめ3選】

納豆がチョコに!? 干し芋が神社に!? 茨城の“クセうま”スイーツを大調査!【茨城のご当地スイーツ3選】

プロが見つけた家庭菜園が激変する裏ワザ! 常識を覆す謎だらけな「無農薬・無化学肥料で収量&品質爆上げ」テクニックとは?

桜の絶景×ご当地グルメ!今行くべき「花見が楽しめる道の駅」4選【道の駅のプロ推薦・第2弾】

道の駅のプロが選ぶ今週末絶対に行くべき花見スポット|家族みんなで一日楽しめる絶景桜スポット&絶品グルメを満喫‍‍‍!

ライトラインの開業や宇都宮駅の再開発で注目度アップ! 共働きが子育てしやすいネットワーク型コンパクトシティ【栃木県宇都宮市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!