田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

10月31日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

料理研究家・リュウジも審査した最強の「ごはんのお供」!「多古米おかず選手権」に注目! 冷めたごはんでも美味しいバカうま商品はおにぎりにも◎【千葉県多古町】

執筆者:

応募総数200件以上から選ばれた「第3回多古米おかず選手権受賞商品食べ比べセット」

|①最優秀賞受賞 「tamaさん考案! 多古タコ香ばしニラだれ」

tamaさんが考案した「多古タコ香ばしニラだれの盛り付けイメージ。最優秀賞tamaさん考案! 多古タコ香ばしニラだれ」の盛り付けイメージ。豆板醤の辛味や、ニラの香味、ごま油の香ばしさが詰まった一品で、ごはんの手が止まりません。

 第3回多古米おかず選手権で最優秀賞に選ばれたのは、「tamaさん考案! 多古タコ香ばしニラだれ」でした。「多古」という地名と「タコ」を組み合わせたシャレも利いた一品。豆板醤の辛味や、食欲をそそるニラの香味ごま油の香ばしさがマッチした一品は、ごはんをかき込む手が止まらなくなること間違いなしです。

 

|②優秀賞受賞「レオナルド刑事(デカ)さん考案! ナメタニック」

レオナルド刑事さんが考案した「ナメタニック」の盛り付けイメージ。なめたけにひき肉を加えることで、食べ応えもアップ。 おにぎりに入れてもばっちりの一品です。

 優秀賞を受賞したのは、「レオナルド刑事(デカ)さん考案! ナメタニック」。ごはんのお供としておなじみのなめたけに、ひき肉を加えることで、食べ応えもアップさせました。 多古米は冷めても美味しいのが特徴なので、おにぎりに入れてもばっちりの一品です。

 

 これらの2品がセットになった「第3回多古米おかず選手権受賞商品食べ比べセット」は多古町の名産品を集めたオンラインショップ「多古町商店で購入可能です。

【商品概要】
第3回多古米おかず選手権受賞商品食べ比べセット
セット内容:
・多古タコ香ばしニラだれ 150g×2

・ナメタニック 150g×2
賞味期限:冷凍で6ヶ月
価格:3,865円(税込)
※別途送料がかかります

 さらに多古町商店では、多古米はもちろん、千葉県産落花生だけを使用した濃厚なピーナッツペースト、多古で取れるやまと芋紅はるかといった野菜類も買うことができます。お取り寄せグルメに興味がある人も必見のサイトとなっています。

「第3回多古米おかず選手権受賞商品食べ比べセット」は多古町商店で販売中。多古米はもちろん、ピーナッツをふんだんに使った濃厚ピーナッツペーストなど、見逃せない多古町の名産品が勢ぞろいしています。

↓↓↓とにかくおかずのレパートリーが欲しい! そんな人にはこのサイト!↓↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

労働、それは退屈せず陽気に人生を過ごす方法/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(75)【千葉県八街市】

【地方移住の選択肢「地域おこし協力隊」】~地域を盛り上げ仲間とともに成長する!~ 各地の協力隊の活動内容やメッセージを紹介

農業はやっぱり3Kと思われているのか/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(74)【千葉県八街市】

絶対に訪れたい!【無印良品の地域連携スポット】後編/宿泊施設編

【海好き必見!】サーフィンや釣り、SUPなどが日常的に楽しめる! 海の近くで暮らす夢をかなえた人たち| 海辺の物件を購入する際のポイントも紹介

絶対に訪れたい!【無印良品の地域連携スポット】前編/地域とつながる拠点&キャンプ場編

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

迷ったらコレ!ふるさと納税でお得に行く“癒やしの大分旅”|クーポンでお得に旅して、子どもたちの未来も応援!

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】