田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

東京から100km圏内!日帰りOK!アユ釣りが楽しめる黒川近くの200万円の里山の家は自然豊かでセカンドハウスに最適!【栃木県鹿沼市】

執筆者:

【栃木県鹿沼市の魅力】
アウトドア+αの楽しみ方ができる

 栃木県鹿沼市は、前日光県立自然公園や、神話にまつわるスポットが点在する古峰ヶ原高原、抜群の透明度を誇る関東一の清流・大芦川などがあり、まさに自然の宝庫です。鹿沼市街地にある千手山(せんじゅやま)公園の観覧車からは市内の中心部が一望できます。 

| 栃木県鹿沼市の名物グルメと伝統工芸を紹介

ニラそば 

水と緑豊かな鹿沼市は、県内有数のそばの生産地です。また、同じく、県内最大のニラの産地でもあります。そのニラとそばを組み合わせた「ニラそば」は鹿沼市の名物となっています。

 

鹿沼組子

江戸時代から伝わる鹿沼組子は、「木工のまち鹿沼」を代表する木工細工で、栃木県の伝統工芸品に指定されています。細かく割った木材を手作業で組み合わせ、釘をいっさい使わずに複雑な模様を編んでいきます。

この記事の画像一覧

  • 栃木県鹿沼市の物件の外観です。126坪の広大な敷地です。
  • 栃木県鹿沼市の物件の外観です。老朽化しているので建て替えか大規模な改修が必要です。
  • 栃木県鹿沼市の物件の外観です。鳥のさえずりや吹き抜けるすがすがしい風が写真からも伝わってくるような、里山にある物件です。自然豊かな環境でありながら都心部へのアクセスがよいので、首都圏に住む方がセカンドハウスにするにもちょうどよいのではないでしょうか?
  • 栃木県鹿沼市の物件は駐車スペースや家庭菜園として思い思いの使い方ができる広い庭がついています。庭でキャンプが楽しめるような環境です。
  • 栃木県鹿沼市の物件の間取りです。お風呂やトイレは建物の外にあります。
  • 栃木県鹿沼市中心を流れる大芦川(おおあしがわ)は、関東随一の清流と称されています。
  • 栃木県鹿沼市の西茂呂地区のさつき大通りは、2.3㎞にわたる美しい桜並木が楽しめます。
  • 栃木県鹿沼市は県内有数のそばの生産地です。また、県内最大のニラの産地でもあります。そのにらとそばを組み合わせた「ニラそば」は鹿沼市の名物です。
  • 栃木県鹿沼市に江戸時代から伝わる鹿沼組子は、「木工のまち鹿沼」を代表する木工細工で、栃木県の伝統工芸品に指定されています。

この記事の画像一覧を見る(9枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

ライトラインの開業や宇都宮駅の再開発で注目度アップ! 共働きが子育てしやすいネットワーク型コンパクトシティ【栃木県宇都宮市】

大勢で囲んで屋外で食べる鍋はひと際おいしい! 愛媛県の「いもたき」と栃木県の「巻狩鍋」をご紹介

「関東1都6県で二拠点LIFE!」田舎のランドスケープデザインを実践。庭と里山の風景をつくりたい!【千葉県千葉市⇔栃木県益子町】

全国避暑地ランキングTOP10|史上最も暑い夏を涼しく過ごせる場所とは? 熱中症対策に今すぐ行きたい! 大自然に癒やされ、遊べる場所もたくさん!

【絶景!】栃木県那須町(なすまち)、赤やピンクのツツジと新緑が彩る初夏の茶臼岳【ほっとphoto便り】

【日本夜景遺産認定】幻想的な藤棚ライトアップを体験!「あしかがフラワーパーク」~GWに見頃!4月18日からは夜間営業もスタート~

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】