田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

季節の果実の収穫を楽しめる果樹のある畑付き古民家!旅館のような古民家の広い土間で果実酒を仕込むスローな暮らしを!美しい川が流れ田畑が広がるのどかな立地の300万円の古民家。大阪まで車で約2時間「ちょうどええ」暮らしができる城下町【岡山県津山市】

執筆者:

柿、キウイ、無花果。自家製の果実から四季を感じる暮らし

| 果樹付きの畑が隣接する築90年以上の古民家

 田畑が広がりのどかな住宅街にある、木造2階建ての古民家です。物件近くに、津山市の人々に親しまれている加茂川が流れており、散歩やジョギングを楽しめる立地です。

 約68坪の畑が付いており、畑には、柿、キウイ、無花果(いちじく)などの果実の木があるという、「くだもの王国」と称される岡山らしい物件です。自宅の庭の果物を収穫して食べる……という子どもの頃憧れた田舎暮らしが実現します。自家製のジャムや果実酒を作ったり、おすそ分けをしたり。家に果実の木がある暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 間取りは、大家族にも嬉しい7K。敷地内に物置と井戸があります。物件の前には建物がないので、日当たりも良好です。

【物件データ】


  • 住所:岡山県津山市
  • 価格:300万円
  • 間取り:7K
  • 土地:290坪・958㎡
  • 延床:50坪・165㎡
  • 取得費補助:最大30万円
  • 改修費補助:最大60万円
  • 地目:宅地・畑
  • 地勢:ひな段地
  • 法令制限:都市計画区域内非線引き用途地域外
  • ガス:LP
  • 築年数:築91年
  • トイレ:汲み取り式トイレ
  • 交通アクセス:因美線高野駅より約1.8km
  • 近隣環境:閑静な住宅街
  • 設備等:土間や建具など趣ある古民家。駐車場は3台分、隣接して約68坪の畑があり、農地のまま取得可能(農地転用許可申請が必要)、畑には果樹(柿、キウイ、イチジク)あり。

【問い合わせ先】

岡山県津山市 仕事・移住支援室   ☎0868-24-3787

写真で見る物件詳細「古き良き日本を感じさせる古民家」

| 木造2階建て古民家(7K)の内観を紹介

玄関


広い土間のある玄関は古民家ならではの魅力です。天井が高く開放感も抜群。ビンテージライクな引き戸にも趣があります。

和室1


居室はふすまで分けられており、家族の成長にあわせて自由に間取りを変えることができます。日当たりのよい縁側に面した部屋をリフォームして広いリビングを設けるのもよいでしょう。

和室2


老朽化はもちろんみられますが、築91年でありながら比較的状態がよい物件です。木製の襖や格子窓が趣があっておしゃれです。

キッチン


キッチンは広くはありませんが、食器棚とダイニングテーブルを置くこともできます。リフォームの必要の有無は、現地で確認を。

トイレ


トイレは汲み取り式です。床や扉も傷みがみられるので、改修が必要です。浴室の写真はありませんが、水回りについてはリフォームを見込んでおくのがよいでしょう。リフォームの程度は内見時にご確認ください。


広い土間がこの物件の魅力のひとつ。昔ながらの旅館のような雰囲気です。作業場や収納スペースとしてはもちろんですが、机を置いて、仕事スペースにするのもよさそうです。

本物件に付随している約68坪の畑です。これだけの広さがあれば、本格的な家庭菜園を楽しめそうです。柿やキウイ、無花果の木があり、季節ごとに収穫を楽しむことができます。

物置

畑の近くに物置があります。農具や肥料などの収納に重宝しそうです。


敷地内に井戸があります。使用できるかは確認が必要ですが、古きよき日本の生活を想起させる物件といえます。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

岡山県北の1市5町が集合する「津山圏域移住・定住フェア」が10月4日に開催【岡山県津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町】

五右衛門風呂のある古民家が80万円!小さな庭で菜園も【岡山県備前市】関西圏にアクセスしやすい海辺のまち|のびのびした子育て環境も魅力

土壁の古民家が50万円!駅やスーパーが徒歩圏内【岡山県備前市】関西圏へアクセスしやすい海辺のまち|のびのびした子育て環境も魅力

大規模補修なしで住める物件が100万円!徒歩圏内に駅やスーパーも【岡山県備前市】兵庫県との県境に位置する海辺のまち|子育てしやすい環境も魅力

「きびだんご」じゃない定番お土産に、100年以上愛され続けるスイーツ! 地元民がリアルに選んだローカルスイーツを紹介!【岡山県ご当地お菓子3選】

マルシェやワークショップ、先輩移住者とのおしゃべり会 「ヒトとつながるミニフェアin東京」【岡山県】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】