田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

DIY好き必見!【33万円の古民家が登場!】初心者でも大丈夫!オシャレにリフォームしてみよう!「暮らしよしのまち」の生活便利な好立地物件【鳥取県倉吉市】

執筆者:

鳥取県倉吉市の夏向けスポット

小鴨川周辺に生息するホタル

鳥取県倉吉市のホタル

 自然豊かな倉吉市は、「最も水質が良好な河川」のうちのひとつ、小鴨川が流れ、周辺にはホタルも多く生息しています。ゲンジボタルは、5月下旬から飛翔をはじめ、6月下旬にピークを迎えます。さらに、ゲンジボタルの10倍速く光る希少昆虫「ヒメボタル」の群生地もあり、ピーク時には300匹ほど観測されることも(ヒメボタルを見ることができるのは1週間ほど)。はかなく幻想的な光景を求めて県内外から人々が訪れます。

湧水「命の泉」

鳥取県倉吉市の関金町清水集落はは清流の里としても名高い。写真は湧水スポット「命の泉」

 倉吉市のなかでも、大山(だいせん)山麓にある関金町は名水の里です。写真は、ワサビの産地として知られる倉吉市関金町の清水集落にある「命の泉」。立ち寄って手軽に飲むことができ、地元で親しまれています。周辺には数カ所の湧水が存在しています。

田舎暮らしの本 2024年6月号が好評発売中!

この記事の画像一覧

  • 鳥取県倉吉市の物件外観。推定、築約100年の古民家です
  • 鳥取県倉吉市の物件の玄関土間です。3畳の小上がりがあります
  • 鳥取県倉吉市の物件の通り土間です。玄関から中庭へと続いています
  • 鳥取県倉吉市の物件の和室です。風情があります
  • 鳥取県倉吉市の物件の和室です。2階の8帖には床の間があります
  • 鳥取県倉吉市の物件の台所です。土間だったところに設置されています
  • 鳥取県倉吉市の物件の中庭です。写真左の建物が台所スペース、右は浴室です
  • 鳥取県倉吉市の物件の浴室です。中庭の別棟にあります
  • 鳥取県倉吉市の物件のトイレです。水洗ですが、中庭にあります
  • 鳥取県倉吉市の物件の外壁です。補修が必要です
  • 鳥取県倉吉市の物件の前の道です。打吹山が見えます
  • 鳥取県倉吉市の物件の間取り図
  • 鳥取県倉吉市。市街地は打吹山のふもと、天神川と小鴨川が形成した平野部に広がる
  • 鳥取県倉吉市の名所の1つ「倉吉白壁土蔵群」。通りの両側に白壁の蔵が立ち並ぶ
  • 鳥取県倉吉市の名所の1つ「倉吉白壁土蔵群」。赤い石州瓦が特徴
  • 鳥取県倉吉市のホタル
  • 鳥取県倉吉市の関金町清水集落はは清流の里としても名高い。写真は湧水スポット「命の泉」

この記事の画像一覧を見る(17枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

先輩移住者の体験談も多数掲載! 鳥取県の移住情報は「鳥取来楽暮」をチェック

ここでしかできない暮らしがある」 とっとり暮らしを発信するインフルエンサーを紹介【鳥取県】

鳥取県の相談会が東京で開催! 「とっとり就職&移住 BIG相談会」【鳥取県】

お正月にオススメ! 材料さえ揃えればすぐにできる「しゃぶしゃぶ」。各地のしゃぶしゃぶをご紹介

きっともっと知りたくなる。 「とっとり就職&移住 BIG相談会in大阪」開催

【海外で人気の日本の田舎】国際航空便が復活! さらに観光資源を磨き上げ価値を高める【鳥取県】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】