田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 7月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 7月号

6月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

サーファーズパラダイス!釣りポイントも多数!【宮崎県高鍋町】菜園も満喫できる4K平屋が300万円!

高鍋町移住支援情報

| 手厚い移住と子育て支援で人気

 高鍋町では「わくわくひなた暮らし実現応援事業」を実施。単身には30万円または60万円、世帯には100万円(18歳未満の世帯員1人につき100万円加算)など移住を支援する(いずれも諸要件あり)。さらに第2子以降の保育料無償化、高等学校卒業前まで医療費無償などの支援も充実、子育て世代にも優しいまちである。

【問い合わせ先】

高鍋町役場地域政策課 ☎️0983-26-2018

https://life-takanabe.jp/

宮崎県高鍋町役場地域政策課

東京、大阪、福岡などで行われる移住相談会にブースを出すなど、積極的に移住に関する情報を発信中。

高鍋町役場地域政策課の荒武薫香さん

「高鍋町は移住者を温かく歓迎します!」と、地域政策課の荒武薫香さん。

 

文/西郡幸子 写真/樋渡新一

田舎暮らしの本 2024年6月号が好評発売中!

この記事の画像一覧

  • 宮崎県高鍋町の物件の外観。隣が神社でマリンスポーツ、菜園も満喫できる4Kの平屋です
  • 宮崎県高鍋町の物件の和室。6畳の和室が2間続きとなっており、襖を取り外せば広く使える。
  • 宮崎県高鍋町の物件の台所に続く6畳の和室。ダイニングとしての利用も可。
  • 宮崎県高鍋町にあるサーフスポットとして人気の蚊口浜。浜の近くにはキャンプ場がある蚊口海浜公園もあり、豊かな自然のなかで海遊びが満喫できる。
  • 宮崎県高鍋町にある「高鍋大師花守山」は、ユニークな石像が立ち並び、季節の花々が咲き誇る憩いの場所。
  • 宮崎県高鍋町役場地域政策課
  • 高鍋町役場地域政策課の荒武薫香さん

この記事の画像一覧を見る(8枚)

123

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』南九州・沖縄エリアのTOP10を発表! 1位になった自治体を紹介

サーフィンの好環境にひかれ、日向灘に臨む南国のまちへ【宮崎県宮崎市】

【海が見える古民家】釣り、海水浴、サーフィン、マリンスポーツを満喫!200万円の庭付き2階建て(5DK)で海遊び三昧!【宮崎県門川町】

【日本の絶景 2024最新】爽快すぎる「最高のドライブロード TOP10」(西日本編)|自転車やジョギングにも最適な「景色を楽しむ」癒やしの道

【地方創生SDGs】市民と企業の力を集めて、経済・社会・環境の持続的発展へ【宮崎県延岡市】

【親子で田舎体験vol.1】満天の星空に感動!深い森の中で子連れリモートワーク。産みたてたまごと宮崎フルーツの収穫体験も|宮崎県

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】